予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!五千尺採用担当ディレクターの梅澤です。いよいよ、就職活動がスタートしましたね!就職してから「こんな会社だと思わなかった・・・」とならないよう、色々な会社の説明会に参加して、少しでも気になることはどんどん質問していくのがおすすめです!さて、五千尺では入社5年以内の若手スタッフへ直接本音を追及できるWEB・対面個別説明会のご予約承り中です。回数もかなり多く実施する予定です。ご都合に合わせてお好きなタイミングに気軽にご参加ください!スタッフ一同ご予約心よりお待ちしております。
4月~11月は上高地、冬期は松本市の店舗で販売スキルを磨くなど、幅広い働き方ができます。
2024年度の年間平均休日日数は115.8日と多く、冬期にまとめてお休みを取れるのも特徴です。
経営理念「一生顧客」を達成するために、どの分野においてもお客様の満足を追求しています。
入社6年目、20代で学生さんと近い目線で人事チームのリーダーとして活躍中の梅澤さん。SNSでも積極的に職場やスタッフについて発信中です。
ホテルが建つのは北アルプスの玄関口・上高地。都会の喧噪から遠く離れた自然の中で、毎年多くのお客様をお迎えしています。目の前にはランドマークの河童橋が架かり、梓川のせせらぎも聞こえる絶好のロケーション。山紫水明のこの地で働けるのは私たちの誇りであり、喜びです。大正7年、温かな食事で登山客をもてなした旅舎から、当社の歴史は始まります。その後100年の間に「五千尺ホテル上高地」「THE PARKLODGE上高地」と業態を広げ、松本市街地にもレストランやパティスリーを展開してきました。4~11月は上高地に滞在し、冬季は市内店舗で販売スキルを磨くなど、幅広い働き方ができるのも当社の魅力。冬は長期休暇を取って旅行に出かけたり、興味ある分野の研修に参加したりするスタッフも少なくありません。多彩な職場を経験できることは、職種・配属先を超えたチームワークを生み出す要因の1つ。大自然の中での寮生活も、先輩や同期との仲を深いものにしてくれます。「一生顧客」の経営理念にある通り、私たちが目指すのはお客様に親身に寄り添い、「また来たい」「また会いたい」と思っていただける出会いを創ること。それはスタッフ同士の関係でも同じかもしれません。どんな小さなことでも現場から意見を出せる「LO(ラッキーオピニオン)制度」、語学からワイン知識まで広く学べる「GTP(五千尺トレーニングプログラム)」など、若手を柔軟に育てる独自制度も特徴です。「LO制度」では入社したその日から、社内アプリを使った提案が可能です。「こんな季節メニューを出したい」「業務フローのここを改善したい」など、誰もが積極的に発信できることはモチベーションアップにつながっています。「GTP」では私自身、ホテルで使っているアメニティのメーカーやコーヒーの製造工場見学に参加。実際の工程を知ることで商品の魅力を改めて知り、お客様にもより具体的な説明ができるようになりました。中には制度を利用してソムリエ資格を目指したり、日本酒を学んだりしているスタッフもいますよ。お客様のためを思い、行動することに制限はありません。自然が好き、山が好きという方、また例えば友人の誕生日でのサプライズなど人を喜ばせることが好きという方は、きっとお客様をおもてなしする様々な場面でやりがいを見出せると思います。(人事担当ディレクター/梅澤航太さん)
1918年上高地にて旅舎五千尺として開業以来、長野県上高地を訪れた方々を温かい接客と温かい食事でお出迎えしてまいりました。創業より一世紀以上経った今、当社は宿泊業だけでなく、飲食業や土産品小売業等さまざまな分野をお客様と共に育んでおります。どの分野においても「一生顧客」の理念を基に「一日の出会いから末永いお付き合いを」をスローガンとしてお客様の満足を追求しています。
宿泊施設での接客の様子
男性
女性
<大学院> 信州大学 <大学> 亜細亜大学、大阪大学、国士舘大学、駒澤大学、信州大学、駿河台大学、専修大学、東京工科大学、獨協大学、長野大学、日本大学、日本女子体育大学、松本大学、立命館大学、愛知大学、大阪芸術大学、愛知淑徳大学、弘前大学、新潟大学、金沢学院大学、明治学院大学、佛教大学 <短大・高専・専門学校> 国際自然環境アウトドア専門学校、東京環境工科専門学校、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京スイーツ&カフェ専門学校、日本自然環境専門学校、文化服装学院、松本調理師製菓師専門学校、松本大学松商短期大学部、武蔵野調理師専門学校、目白大学短期大学部、にいがた製菓・調理専門学校えぷろん、大宮スイーツ&カフェ専門学校、北陸食育フードカレッジ
未来ビジネスカレッジ、自由学園大学部、気仙沼リアス調理製菓専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp99556/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。