最終更新日:2025/4/24

東海プラントエンジニアリング(株)

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

人から信頼を得られる人材を目指します!

  • S・Y
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 福井工業大学
  • 機械整備部 機械整備課
  • タービン・ボイラー設備のメンテナンス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名機械整備部 機械整備課

  • 仕事内容タービン・ボイラー設備のメンテナンス

現在の仕事内容を教えてください!

機械整備課では、主にタービン・ボイラー等の発電の際に用いられる機器のメンテナンスを行っています。
現在は作業員として日々、タービン・ボイラーの知識・メンテナンス技術向上を目指して、安全第一でメンテナンス作業を
行っています。


この会社に入社を決めた理由はなんですか?

就職活動の時から、何か大きな設備のメンテナンスを行いたいと思っていた所、マイナビで見つけたのが当社でした。
実際に、会社説明会に参加しタービン・ボイラー等の大きな設備に携わることができる会社だと知り、入社を決断しました。又、同年代の社員が多く、コミュニケーションを取りながらの作業が行い易いと感じたのも決め手となりました。


仕事のやりがいや、印象に残っているエピソードは?

仕事のやりがいは、タービン・ボイラーの分解・手入れ・復旧を行い、無事に設備が稼働した時にやりがいを感じます。
特に、タービン整備は繊細な作業が多く0.01mmの世界で作業を行う箇所もあります。このような、繊細で細かい作業を行うのは、大変で緊張感もありますが、達成感が凄く感じられる仕事です。


休みの日の過ごし方を教えてください!

休みの日は、野球が好きなので家で野球中継を鑑賞したり、当社の草野球チームで同僚と楽しく野球をしています。野球以外では、妻と買い物やランチを食べに行ったりする等、充実した休日を過ごしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 東海プラントエンジニアリング(株)の先輩情報