最終更新日:2025/4/24

(株)ユニスマイル(スズケングループ)

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 医療機関
  • 薬品
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO

「しっかりしている会社」

  • 添田 祐樹
  • 2020年入社
  • 北陸大学
  • 薬局薬剤師

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容薬局薬剤師

入社の決め手

「福利厚生」が他社に比べて充実していたからです。
就職活動などでは「給料」を目安に会社を選ぶことも多いと思いますが、会社の福利厚生を上手く使うことによって、実際の手取りを大幅に増やすことができます。
特に、実家を離れて暮らしている方にとっては「借り上げ社宅制度」の効果が絶大です。
「家賃補助」が支給される会社ですと、いわゆる「給与収入」になってしまいますので、税金がその分増額されてしまいます。それに比べて「借り上げ社宅」制度では、会社が物件を借り上げて従業員に提供しているため、補助額が「給与収入」に当たらないため、支払う税金の削減につながります。
ちなみに、自分で好きな物件を選べました!


入社して良かったこと(やりがい等)

前の会社と比べて、有給休暇がめっちゃ取れている事ですね!ほぼ使い切ってます!!
私は新卒ではなく中途入社なのですが、前の会社では約4年間の勤務で退職時以外に有給休暇は1日しか取れてなかったので・・・。
(平成31年度より、年10日以上の有給休暇が付与される従業員すべてに対して、年に少なくとも5日間の有給休暇を時季を指定して取得させることが義務づけられました。それ以前の事例ですが・・・。)


どんな会社ですか?

「しっかりしている会社」ですね。
昨今、各業界での不祥事が相次いでおりますが、当社では「コンプライアンス最上位」をかかげて法令順守・患者様への健康被害防止・様々な不正の防止などを取り組んでいます。
コンプライアンスがしっかりしている会社だからこそ、しっかりとした基礎・基本が身に付き、当たり前になります。長い薬剤師人生では、自分のベースとなる最初の知識が今後を左右する程に重要になりますので、新卒で入社するにはユニスマイルのようなコンプライアンス最重視の会社がオススメです。


後輩へのメッセージ

新卒の就職活動は人生で一度きりです!最初に働く環境というのは、自身のキャリアを形成する中でも最も重要だと思いますので、しっかりと自身の薬剤師人生の基礎を固められるような企業を探してください。自分で探し、納得して決めることが重要です。就職活動を楽しんでください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユニスマイル(スズケングループ)の先輩情報