最終更新日:2025/4/1

(株)横河システム建築

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
千葉県

業界No.1横河システム建築5days:構造設計・生産・施工【予約】

  • インターンシップ

以下の5days夏期インターンシップの予約画面です。

【横河システム建築】業界No.1を体感する5days(構造設計・生産設計・施工管理)<対面>

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/08/04(月)8:30~17:30千葉 本社(8/4-8)
理系 申し込む
2025/08/18(月)8:30~17:30千葉 本社(8/18-22)
理系 申し込む
2025/08/18(月)8:30~17:30大阪 大阪(8/18-22)
理系 申し込む
2025/08/25(月)8:30~17:30千葉 本社(8/25-29)
理系 申し込む
2025/08/25(月)8:30~17:30千葉 工場(8/25-29)
理系 申し込む
2025/08/25(月)8:30~17:30大阪 大阪(8/25-29)
理系 申し込む
2025/09/01(月)8:30~17:30千葉 本社(9/1-5)
理系 申し込む
2025/09/01(月)8:30~17:30大阪 大阪(9/1-5)
理系 申し込む
2025/09/08(月)8:30~17:30千葉 本社(9/8-12)
理系 申し込む
2025/09/08(月)8:30~17:30千葉 工場(9/8-12)
理系 申し込む
2025/09/08(月)8:30~17:30大阪 大阪(9/8-12)
理系 申し込む
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

持ち物リスト

  • 筆記用具

このセミナーの詳細

■参加までの流れ
【1】マイナビ2027セミナー画面から希望コースを予約(この時点で参加が確定します。)
【2】エントリシート、適性検査(SPI3)
   ※実習プログラムの作成やフィードバックに使用します。
【3】その他、インターンシップ参加に必要な諸手続き

■日程
(1)8月 4日(月)~8月 8日(金)   
(2)8月18日(月)~8月22日(金)   
(3)8月25日(月)~8月29日(金)   
(4)9月 1日(月)~9月 5日(金) 
(5)9月 8日(月)~9月12日(金)
※コース毎に受入可能な日程が異なります。
※10日以上の実習が必要な場合は、2つのコースを組み合わせてご参加可能です。

■対象
以下に該当する方
・2027年3月卒業予定の方(下級生のご応募についてはご相談ください。)
・工/土木/建築/機械/材料/情報系の学部・学科に所属している方

■待遇
・交通費 全額支給
・宿泊費 弊社にて手配
・日 当 4,000円(食事補助含む)、
・その他 作業服貸与、食堂利用可、社員からのフィードバックあり

■受入条件
インターンシップ保険への加入必須

■コース
【本社:構造設計コース】
システム建築の構造設計業務
・システム建築のビジネスモデルの理解
・自社ソフトを使用した断面計算
・建築条件/周辺環境を考慮した構造検討

【工場:生産コース】
システム建築の生産設計・管理業務
・自社ソフトを使用した生産設計
・AutoCADを使用したデータ処理
・工場内の作業体験(切断、溶接など)

【大阪:設計・施工コース】
システム建築の構造設計・生産設計・施工管理
・自社ソフトを使用した断面計算、生産設計
・AutoCADを使用したデータ処理
・施工現場の見学

※体験内容は変更となる可能性があります。予めご了承ください。
※募集会社:株式会社横河システム建築

<問い合わせ先>
株式会社横河ブリッジホールディングス
総務部人事課 採用担当 竹井/須崎
E-mail:saiyou@ybhd.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)横河システム建築の説明会・セミナー