最終更新日:2025/5/16

仙味エキス(株)

業種

  • 食品

基本情報

本社
愛媛県

仙味エキス 夏季インターンシップ【9月1日~5日開催:研究開発実習】

  • インターンシップ

【スケジュール】
1日目:ガイダンス・工場見学
2日目:実習1
3日目:実習2
4日目:実習3
5日目:クロージング
【実習内容】
当社の研究開発体制に沿った3コースを用意しています。実習では先輩社員との意見交換を通じて、エキスの基礎から応用までを学べます。その魅力と可能性を体感してください。原則、1日1コースで、全コース体験できます。
詳細は「連絡事項2」を参照ください。

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/09/01(月)12:00~16:00愛媛 大洲本社【愛媛県大洲市平野町野田779-2】※定員6名 ※最終日は12時まで
- 満員
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

このセミナーの詳細

【各コースの詳細】
 1.エキス開発コース
  実際にエキスを作るコースです。原料が加工されエキスになる過程を体験してください。また、比較実験をすることで、原料や加工方法の違いが、エキスの出来の違いとなって現れることも実感できます。実際に自分で作ったエキスはもちろん、ものづくりの楽しさも同時に「味わえる」コースです。
 2.エキス応用コース
  「食べることが大好き」という方には、特にお勧めのコースです。当社のエキスの応用例を体験してください。実際にエキスを使用したメニューを作り、官能評価を行います。これも比較実験(エキス使用の有無)をすることで、エキスの添加効果が際立ちます。何を作るかは、当日のお楽しみです。
 3.エキス研究コース
  エキスの持つ機能性について調べる実験を行います。当社のエキス(または自分で作製したエキス)を検体とし、市販の食品や飲料と比較しながら、特定の生理活性を指標に評価・測定を行います。その結果から、食品の三次機能である「生体調整」について考えるコースです。

【サポート情報】
・宿泊費、交通費支給あり(当社規定に基づく)
・昼食(お弁当等)有り
・JR伊予大洲駅までの送迎あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 仙味エキス(株)の説明会・セミナー