最終更新日:2025/9/4

国土交通省 関東地方整備局

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
東京都

【関東の未来を創る】個別業務説明会(技術系)のご案内~業務説明会で仕事の可能性を広げよう!~

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

関東地方整備局の業務内容、福利厚生等を職員が詳しく説明します。
専攻が文系の方でも技術職に興味がある方は是非ご参加下さい!!

概要

プログラム内容 業務内容等について、職員からより詳しく説明させていただくとともに、
職場環境や日常生活なども経験談を交えながらお話しします(少人数の説明会です)。

形式は対面形式とWEB形式の2パターンから選べます。
※対面形式で参加された方につきましては、説明会後に職場内見学ツアーを予定しております!

また、業務説明会に参加頂いた方につきましては、今後の大規模な現場見学や国家一般試験における記述式(論文)の書き方などを紹介する勉強会についてのご案内を積極的にさせて頂きます。
今後も引続き情報を得たい方はぜひご参加下さい!!

学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
国家公務員
開催地域 埼玉WEB
実施場所 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1
さいたま新都心合同庁舎2号館
WEB参加方法 URLはセミナー画面よりご予約頂いた方に前日までにお送りしております。
WEB会議システム「Microsoft Teams」を活用します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月11日、9月18日、9月25日、10月2日、10月9日、10月16日、10月23日

・実施日数
1日

・詳細
2時間程度を予定しております。
会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 関東地方整備局に興味のある方
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年10月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
留意事項について 【対面による実施を希望の方】
・予めこちらでご案内した時間までに余裕をもってお越しください。
・当日の参加者多数の場合、少しお待ちいただくことがあります。
・庁舎に入館の際は、身分を確認できるもの(学生証、免許証等)を提示し、一時通行証の発行を受けてください。

【WEBによる実施を希望の方】
・当日は「Microsoft Teams」を用いて行います。
・マイク、カメラ機能のあるPCやスマートフォン等の機器とインターネット環境が必要になります。
・申込締切後に、登録いただいたアドレスへ参加用のURLをお知らせします。
※インターネット接続にかかる通信料等は、各自負担となりますので、あらかじめご了承ください。

問合せ先

問合せ先 国土交通省 関東地方整備局
企画部 企画課 木下(きのした)、原島(はらしま)、梅野(うめの)
Mail:ktr-info@gxb.mlit.go.jp
Tel:048-600-1329

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

国土交通省 関東地方整備局

似た雰囲気の画像から探すアイコン国土交通省 関東地方整備局の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

国土交通省 関東地方整備局を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 国土交通省 関東地方整備局のインターンシップ&キャリア