最終更新日:2025/5/16

(株)島精機製作所【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
和歌山県

【ソフト開発職/交通費支給】4hで製品開発プロセス体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
【ソフト開発職/交通費支給】4hで製品開発プロセス体験の紹介画像

「世界初」の技術を生み出す島精機の開発業務を学べます。

【ソフト開発職/交通費支給】4hで製品開発プロセス体験 ★交通費支給・駅からの送迎あり

開発部門ソフト開発職の若手先輩社員のフォローの下、ChatGPTを駆使しながらコードの作成体験を通して、
デザインシステムのソフト開発業務を体感していただきます。
(参加特典あり)

概要

就業体験内容 ■実施プログラム
会社説明/工場見学/ソフト開発体験

■日程
2025年9月11日(木)12:30~16:30

■実施場所
(株)島精機製作所 本社

■募集人数
3~15名程度/回

■こんな学生におすすめ
・ものづくりに興味がある
・機械メーカーに興味がある
・B to B企業に興味がある
      
※応募者多数の場合は抽選により参加者を決定いたします
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 基礎研究応用研究・技術開発機械・電子機器設計プログラマーカスタマーエンジニア
開催地域 和歌山
実施場所 島精機製作所 本社(和歌山電鉄貴志川線「神前駅」より徒歩10分)
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
若手社員からベテラン社員
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 【対象の学校種】
・大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校
【応募資格詳細】
全学年・全学部
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
各回15名程度
応募締切日 2025年8月25日
コース参加の選考 選考なし(抽選)
申込方法の詳細はエントリーいただいた方に随時ご案内します。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
支給あり(上限あり)
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
開発部門の社員に会える! 1day仕事体験では若手~役職者まで、多くの開発社員と交流することができます。
申込み方法 日程、申込方法等の詳細はエントリーいただいた方に随時ご案内をお送りします。
開発業務を深く知れる! 少人数制での実施のため、開発社員一人ひとりと交流をすることができます。
この機会に開発社員に会社のこと、開発業務のことなど様々なことが聞けます!
社内が見れる! 1day仕事体験では工場見学の実施も予定しております。
ものづくりへの想い! 開発社員のものづくりへの想いを肌で感じていただくことができます。

問合せ先

問合せ先 (株)島精機製作所
総務人事部 仕事体験担当者
Tel 073-474-8209
Mail recruit@shimaseiki.co.jp
交通機関 和歌山電鉄貴志川線「神前駅」より徒歩10分
(株)島精機製作所ホームページ https://www.shimaseiki.co.jp

(株)島精機製作所【東証プライム市場上場】の実施する他のコース

インターンシップ

仕事体験

もっと見る

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)島精機製作所【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)島精機製作所【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)島精機製作所【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)島精機製作所【東証プライム市場上場】のインターンシップ&キャリア