最終更新日:2025/4/1

大阪製鐵(株)<OSAKA STEEL LTD.>【東証スタンダード上場】【日本製鉄グループ】

  • 上場企業

業種

  • 鉄鋼

基本情報

本社
大阪府

【理系対象】"見る・知る・つながる" 1day仕事体験!

  • 仕事体験
  • 対面開催
【理系対象】"見る・知る・つながる" 1day仕事体験!の紹介画像

滅多に見ることのできない鉄鋼メーカーの工場を見学できます!

 ・会社、工場概要の紹介
 ・先輩社員紹介
 ・工場見学
 ・昼食兼先輩社員との座談会
 ・ワークショップ(サンプルデータを使用した実務に役立つ統計学)
 ・独身寮見学

概要

就業体験内容 ■ 電力原単位データサンプルを用いた、学業や仕事で役立つ統計データの纏め方
 ・総合職の製鋼課にて行っている業務を実際に体験していただきます。
 (将来的に他部署の業務にも活用できる内容です)
  実際に当社で取り扱っている「電力原単位データ」のサンプルを用いて、
  当社が行っている統計データの纏め方を先輩社員と一緒に体験・学んでいただきます。
 
 ・フィードバックあり
  口頭と書面でのフィードバックあり
  当日参加する先輩社員がフィードバックシートを作成し、後日別途送付します。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり個人へのフィードバックあり
当日参加する先輩社員がフィードバックシートを作成し、後日別途送付します。
体験できる職種 応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス整備士
開催地域 大阪
実施場所 大阪製鐵 大阪事業所堺工場
(住所:大阪府堺市堺区築港八幡町1番地)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月中旬、9月中旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
中堅社員から学生の皆様と年齢の近い若手社員まで、幅広い層にお会いいただけます。
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 高専、四年生大学、大学院の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募多数の場合は抽選となります。
応募締切日 2025年9月20日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
昼食を支給。
交通費 支給あり
■交通費
  ・北海道、東北、関東、九州:30,000円を上限に支給
  ・東海、北陸、中国、四国:20,000円を上限に支給
  ・関西:5,000円を上限に支給

   ※新幹線や特急、高速バス、飛行機は領収書必須。在来線などは領収書不要。
宿泊費 支給あり
■前泊宿泊費
  ・関西圏以外からお越しの方は前泊宿泊費10,000円を上限に当社負担。
  ・ご自身でのご予約となります。領収書必須。
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 総務部人事労働グループ 人事担当 堀井(ホリイ)
TEL:06-6204-0161
E-mail Email:ta_horii@osaka-seitetu.co.jp
交通機関 南海電鉄 南海本線「堺駅」にて集合いただきます。
大阪メトロ 御堂筋線「長居駅」にて解散いたします。
会社ホームページ https://www.osaka-seitetu.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

大阪製鐵(株)<OSAKA STEEL LTD.>【東証スタンダード上場】【日本製鉄グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大阪製鐵(株)<OSAKA STEEL LTD.>【東証スタンダード上場】【日本製鉄グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大阪製鐵(株)<OSAKA STEEL LTD.>【東証スタンダード上場】【日本製鉄グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大阪製鐵(株)<OSAKA STEEL LTD.>【東証スタンダード上場】【日本製鉄グループ】のインターンシップ&キャリア