予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
長く愛される商品の提供を目指し、日々研究開発をしています。
■私たちは、看板製品「ボンカレー」をはじめとしたレトルト食品や冷凍食品の他、「マッチ」「ジャワティ」などの飲料やデザート・スナック菓子まで、独自の技術力で幅広い製品を世に送り出しています。■食品会社として、日本国内の食品衛生法だけでなく、独自の安全基準をもうけ、生産工程の中で厳重な生産・品質管理を行っています。生産工場では、常に技術革新にチャレンジし、クオリティの高い製品づくりにも努めています。原料から製品までの安全・安心を支える情報管理(トレーサビリティシステム)、分析・試験・解析などにも最先端の機器を導入。妥協のない姿勢で品質を守っています。■嗜好が多様化し、一人ひとりの価値観を大切にする時代。お客様のニーズもスピードを増して変化しています。そんな時代にしっかりと対応するため、私たちが大切にしているのは、お客様との「コミュニケーション」。常に新しいことにチャレンジし、各種メディアを通じて価値ある情報を発信しています。またホームページでは、商品情報を掲載すると共に、お客様と大塚食品を結ぶコミュニケーションサイトを展開。さまざまな角度からお客様の声を掘り起こしています。そうして聞こえてくるお客様の声を生かすため、各地にネットワークを広げ、開発、販売チャネルの選択、販促・宣伝企画までのすべてを行っています。
ビタミン炭酸MATCH
男性
女性
<大学院> 愛媛大学、大阪大学、岐阜大学、神戸大学、神戸女学院大学、島根大学、徳島大学、鳥取大学、福井県立大学、龍谷大学 <大学> 追手門学院大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大妻女子大学、神奈川県立保健福祉大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、釧路公立大学、実践女子大学、順天堂大学、上智大学、東京農業大学、同志社大学、日本大学、一橋大学、福岡大学、法政大学、明治学院大学、立命館大学、龍谷大学