予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部
勤務地石川県
当社が製造・販売しているポリマーの多くは、お客様の製品へ特別な機能を付与する目的で使用されます。例えば、特殊な塗料であったり、接着剤であったり。営業員ごとに決められた担当製品はなく、全員が全ての製品を取り扱います。色々な姿形でお客様の課題を解決する当社の製品ですが、その姿になるまでには数多の過程が存在します。その中で私たち営業が担うのは、対面・WEBで製品を提案したり、改良に向けたニーズを聴取したりと、お客様との接点となる所、全部です。お客様が抱える課題を的確にとらえ、それを製品の形に集約する段取りを考える、いわばお客様と当社の「架け橋」となる役割が私の仕事です。お客様のニーズに当社一丸となってお応えしていく。この絶え間ないサイクルを醸成していくことが、私の重要な使命であると考えています。
私は営業として2年生。お客様への製品提案から採用につながった例は未だ多く有りません。そんな中、昨年から私が取り組んでいる事がひとつあります。それは「YouTubeを活用した製品のPR」。当社の製品の魅力はカタログの数字だけでは伝わらない、そんな思いでPR動画を作成しています。チャンネルの知名度は高くありませんが、最近では少しずつ、お客様から「製品の事が分かり易い!」とお褒めいただく機会が増えてきました。根上製品の魅力を、自分にしかできない新しい形で伝えてられている事を実感し、嬉しく思っています。
根上工業には大きな強みがあります。それは小回りが利くことです。意志決定の早さであったり、製品開発・改良のスピード感、お客様への柔軟な対応は、大きな企業にはない根上工業の強みであると考えています。私は”テキトー”が出来ない性分の人間なので、このような根上工業が持つ「きめ細かさ」は非常に魅力的でした。
インターネットなどでの企業分析も勿論大事ですが、実際には入社してみないと分からない事ばかりだと私は思います。百聞は一見に如かず。就活は大変だと思いますが、可能であれば実際に複数の会社の見学や説明会に足を運び、自身の肌身で色々感じてみて、先輩方へ根掘り葉掘り仕事の事を質問してみるのはいかがでしょうか。