最終更新日:2025/4/1

(株)ホンダクリオ富士【ホンダカーズ富士中央】

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

「人柄」を気にいってくれたことが一番うれしい

  • T.T
  • 2015年
  • 日本大学
  • 富士インター店
  • 営業スタッフ

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • 商社
  • 専門店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名富士インター店

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容営業スタッフ

入社の決め手は?

 静岡県内での就職を希望しており、その中で「ディーラー」を選択肢の一つとして検討していました。大学4年生の時に参加したホンダクリオのインターンシップや、社員インタビューを通じて、1対1で真剣に話を聞いていただけたことで、私にとっても話しやすい雰囲気になることが多く、こういった環境で働きたいと感じたことが大きな決め手になります。
 また、先輩社員から個別に話を聞いたことで、会社の魅力や働きやすさを改めて感じたことも、入社を決めるきっかけの一つであったと感じています。


あなたにとってホンダクリオとは?(エピソード)

【一番大変だったこと】
 なかなか実績が上がらないことが続いた時期です。その間は、店長や上司からアドバイスを受けながら、その期間を乗り越えることができました。

【一番うれしかったこと】
 初めて商談が成立した時に、「人柄」を気に入って購入をしていただいたことが嬉しかったです。また、そのお客様からの紹介で新たなお客様に出会えたことも更に嬉しかったです。人の温かさに触れることができ、とても喜びに感じました。

【ホンダクリオでの色々な経験を経て学んだこと】
 入社後に成長した最も大きな点は、社会人としての責任感やお客様への対応力です。
心がけていることは、「伝える」と「伝わる」の違いを意識することです。自分の評価が、会社の評価に関わってくるので、日々その意識も忘れずに働いています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダクリオ富士【ホンダカーズ富士中央】の先輩情報