最終更新日:2025/4/25

(株)フロンティアインターナショナル

  • 上場企業

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • イベント・興行
  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
資本金
4億2,976万6,000円
売上高
169億円(2024年4月期)
従業員
340名(2024年4月現在)

【限定30名/回】広告・イベント業界|プロデューサー業務を追体験〈超実践型インターンシップ〉

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ALL PRODUCERのマインドをもって、経験/年次に合わせて担当領域を広げていく事が可能です。

  • 研修制度

    リベラルアーツ研修や自己学習支援制度等を取りいれており、自分次第で成長しやすい環境になっています。

会社紹介記事

PHOTO
【ALL PRODUCER】社員はどんな状況でもプロジェクトを”成功”に導くプロデューサー。様々な人を束ね、完遂する誇りと責任のもと仕事をしています。
PHOTO
【市場価値を磨け】5年前に株式上場を果たし、第二創業フェーズで更なる成長に向けて加速中。社員もより成長できるように、若手も裁量権を持てる環境創りをしています。

未体験を開拓し、すべての人の経験にする。

PHOTO

クライアント様は、企業から国、地方自治体など幅広く、様々な業界と接点が持てます。

■私たちは何をやっているのか
企業が抱えるさまざまなマーケティング課題を、「体験」を軸に企画・具現化し解決しています。

イベントの企画から制作、運営に至るまでの能力が最大の強みである一方、デジタルプロモーション、PR、ブランディングなど、様々な領域をカバーできる事業体制、規模を持ち合わせており、様々な手法を組み合わせた複合的なセールスプロモーションをプランニングすることができます。

■主な実績
フジテレビ本社屋イベント、東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、、OSAKAグレートサンタラン、LIVESTOKYO2024、FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2024等

■今後のビジョン
創立30周年、市場への株式公開を経て、第二創業期と称する今、未来に向けて当社が力を入れているのは、
新たな「体験価値」を創り出す「体験を科学する」、新ビジネスです。
当社がこれまでの既存事業を超えて、現在世の中にある先端技術の活用、研究機関との連携を駆使して「体験」を体系的に科学し、新たな「体験価値」を創り出す、準備を進めています。

会社データ

事業内容
フロンティアインターナショナルは、
イベント/デジタル/スペースと多岐に渡るプロモーションを手掛け、未体験を開拓する会社です。

PHOTO

体験がもたらす価値を発想する部分から消費者に手渡す部分まで、さまざまな分野が連携し、目標達成するためのコミュニケーションをワンストップでプロデュースします。

本社郵便番号 150-0002
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト
本社電話番号 03-5778-3500
設立 1990年(平成2年)6月
資本金 4億2,976万6,000円
従業員 340名(2024年4月現在)
売上高 169億円(2024年4月期)
事業内容 フロンティアインターナショナルは
「未体験を開拓し、すべての人の経験にする」をミッションに、
イベント/デジタル/スペースと多岐に渡るプロモーションを手掛け、
未体験を開拓する会社です。

【プロモーション事業】
商品/サービスのマーケティング課題に対し、
消費者や生活者に直接体験してもらうプロモーションをベースとし、
イベント、PR、キャンペーンなどのソリューションを提供しています。

【プロモーション施策例】
・イベントプロモーション
・デジタルプロモーション
・PR (パブリックリレーションズ)
・キャンペーンプロモーション
・スペースプロデュース
・メディア活用


各プロモーション施策に対して、
当社は〈企画→制作→運営〉の全行程を一気通貫で担当していることが強みです。
クライアントの要望や課題に対して、
イベント・デジタル・キャンペーン・PRなどのプロモーションを実施し、
消費者や社会に向けて「体験による価値」を届けています。
企業理念 私たちが提案する体験で人々の心を動かし、感動を与えることで、
人や社会をより豊かにしていきたいと考えています。

【Mission】
未体験を開拓し、すべての人の経験にする。

【Vision】
心の豊かさを分かち合える生きる喜びに満ちた世界の実現。

【Values】
いつの時代でもフロンティアであれ。
科学×体験で感動の領域を拡張せよ。
心を知り心を動かす技を磨け。
自らの人間成長を原点に社会へ貢献せよ。
募集要項 【職種】プロデューサー職(総合職)
【応募資格】大学/大学院 卒業見込みの方(2026年3月卒の方)
【勤務地】東京本社(東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト)
【勤務時間】10:00~19:00(休憩:1時間)
【給与】月給:300,000円
   (基本給:216,600円+一律職務手当:83,400円)
【休日休暇】年間休日:125日
      完全週休2日制(土日)、祝祭日
      年末年始休暇、慶弔休暇、その他社内制度による
業務内容 1年目から一気通貫のプロデュース業務に携わります!
〈企画〉クライアントのニーズを把握→魅力的な企画を提案します
〈制作〉企画を実行するために必要なリソースを手配し、管理・調整をします
〈運営〉制作したものが企画通りに実施されているかの管理をします
求める人物像 ●広告・イベント業界で働きたい方
●新しいことに挑戦することが好きな方
●イベントやライブ、旅行などリアルな体験が好きな方
●チームでの活動経験がある方(リーダー経験がある方大歓迎!)
●イベント企画・運営の経験がある方

学祭実行員会やイベントサークル出身者の採用実績多数あり★
福利厚生・社内制度 【福利厚生】
・新入社員研修
・スキルアップ研修
・リベラルアーツ研修
・各種社会保険適用(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・子ども手当
・住宅手当:最大20,000円支給
 ※渋谷本社から半径6キロ圏内に居住、引越しされた方が対象。
 上記手当対象範囲内への転居時の引越し費用の一部支給あり。

【社内制度】
・自己学習支援制度
・奨学金返済支援制度
事業所 本社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト
TEL:03-5778-3500(代) FAX:03-5778-4747

大阪オフィス
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-3 桜橋御幸ビル10階
TEL:06-6457-0020  FAX:06-6447-0021
関連会社 株式会社フロンティアダイレクト
株式会社トリニティ
株式会社イリアル
主な取引先 アイアンドエス・ビービーディオー
ADKグループ
アディダス ジャパン
エイベックス・グループ・ホールディングス
エヌ・ティ・ティ・アド
エヌ・ティ・ティ・ドコモ
エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ
オグルヴィ・ジャパン・グループ
オリコム
角川マガジンズ
グレイワールドワイド
コカ・コーラウエスト
国連UNHCR協会
三晃社
ジェイアール東日本企画
資生堂
シマンテック
ソニーグループ
大広グループ
タカラトミー
中部テレコミュニケーション
デルフィス
電通グループ
東急エージェンシーグループ
東京ミッドタウンマネジメント
日本経済広告社
日本コカ・コーラ
日本ジーンズ協議会
博報堂グループ
ファーストリテイリング
フジテレビジョン
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン
ユニバーサル ミュージック
横浜エフエム放送
読売広告社グループ
ロッテ
F1メディア
KDDI
LDH
WOWOW
etc
※五十音順
取得資格 労働者派遣業 厚生労働大臣許可 派13-307084
屋外広告業登録 都広(2)第997号
特定建設業許可 東京都知事許可 特-30 第132399号
プライバシーマーク 認定番号 第10860847(07)号
警備業認定 東京都公安委員会 第30003593号 第1-4号業務
お問い合わせ先 TEL:03-5778-9332
MAIL: saiyo@frontier-i.co.jp

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.2%
      (29名中5名)
    • 2023年度

    営業部門(プロデューサー職)の実績を抜粋

社内制度

研修制度 制度あり

■新入社員研修
・期間|入社年4月~6月(3カ月)
・内容|組織理解講義/ビジネスマナー/基礎PCスキル研修/イベントプロデュース研修/仮配属

7月からの本配属に向けて社会人としての基礎研修や
イベントプロデュース実務に必要な知識、スキルを取得する期間になっております。
仮配属では各部に所属し、先輩社員に付いてよりリアルな実務体験型の研修を実施します。

■階層別研修
階層別研修を随時実施しております。
スキルマップを用いた実務要素を漏れなく体験、取得するOJT型の研修や
各階層に必要なプランニングやマネジメント研修も実施しております。

■リベラルアーツ研修
半期に2‐3回、芸術鑑賞(美術館貸切鑑賞会、歌舞伎鑑賞)やセミナー参加など
感性を磨く、鍛える研修を実施しております。
心を動かす体験を創造する、当社社員も心が動く実体験を大切にしております。

自己啓発支援制度 制度あり
■自己学習支援制度
半期ごとに自己成長/研鑽にかかる費用の一部を会社が負担しております。
セミナー受講、資格取得、スクール入学など社員の成長を支援する制度になっております。(制度は申請制)
メンター制度 制度あり
年齢の近い先輩社員がメンターとなり、業務の悩みや人間関係、プライベートの悩みまで相談できる関係を構築しています。
月一回のメンター面談でかかる費用(食事代など)の一部を会社が負担しております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、青山学院大学、慶應義塾大学、早稲田大学、学習院大学、国際基督教大学、上智大学、専修大学、中央大学、津田塾大学、東京理科大学、同志社大学、日本大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、立命館大学、立教大学

採用実績(人数) 【採用実績人数】
2021年度 12人
2022年度 10人
2023年度 17人
2024年度 24人
2025年度 39人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 10 24
    2023年 7 10 17
    2022年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 24 0 100%
    2023年 17 0 100%
    2022年 10 1 90.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)フロンティアインターナショナル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フロンティアインターナショナルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フロンティアインターナショナルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フロンティアインターナショナルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フロンティアインターナショナルの会社概要