最終更新日:2025/4/25

ハウジングセンター(株)

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
3,000万円
売上高
34億4,200万円(2024年06月)
従業員
145名(2024年12月)

東急田園都市線エリアの賃貸物件を扱って50年!歴史と安定の地域密着企業です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業以来無借金の黒字経営! 10年で約90%の企業が倒産する中、約50年の歴史があります。

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上!GWや夏季、年末年始といった大型連休もございます!

  • 制度・働き方

    転居を伴う転勤なし!社宅・住宅手当もございます。

会社紹介記事

PHOTO
創業約50年。現在は沿線地域を中心に管理戸数1万3千戸を超えるまでに成長しました。全体的にカフェをイメージしたオシャレな店舗です。(写真は一部の営業所)
PHOTO
管理物件のリフォームを成功させるには、オーナー様のメリットと入居者さまの満足が大切。建物管理と営業がそれぞれの視点で意見を出し合いながら考えることもあります。

東急田園都市線地域密着の為、特にオーナー様との信頼関係がございます!

PHOTO

地域密着でお客さまの信頼に応えるハウジングセンター。「真面目な人と一緒に働きたい」と声をそろえる千葉さん(右)と間宮さん(左)。若手社員も活躍中です。

■こんなお仕事しています

千葉さん>営業としてお部屋を探しているお客様のご相談に応じ、物件の紹介と案内をしています。ご希望に合った物件を案内するには事前の準備が大切。「伝えられる情報は全て伝える」をモットーに、資料の用意はもちろん、物件も先に見て周辺環境を普段から確認しています。3年間でだいぶ情報量が増えました。

間宮さん>建物管理課では、退去した部屋の原状回復と精算をし、オーナー様に次の募集に向けたリフォーム工事を提案。古くなった内装や設備を取り替えて魅力的なお部屋づくりをします。入社後は先輩に同行して業務や専門知識を習得。先輩や上司は相談しやすく、安心して仕事ができました。

■みんなを笑顔にする仕事にやりがい

千葉さん>お客様からの問い合わせに迅速に対応することが信頼の秘訣。また、雑談するなかで共通点を見つけて歩み寄ると、相談していただきやすい関係がつくれると思います。「千葉さんのところで決めてよかった」と言っていただけることがやりがいです。

間宮さん>「リフォームをしてよかった」と感謝の言葉をいただけることがやりがいです。オーナー様に、内装を以前と同じ物に取り替えるのではなく、変更を提案して見違えるように変わった時などは、お部屋づくりをしている実感があります。入社時は営業志望だったのですが、むしろ建物管理の方が自分のやりたいことだったとわかり、今ではやりがいを感じています。

■地域密着だから頑張れる

千葉さん>私自身、大学やバイト先も会社と同じ沿線にあったので、ホーム感を持って営業しています。お客様の中には、街中で当社の看板を見てご来店になる方も多く、地域に根付いているのを実感しています。現在は後輩のOJTも担当するようになり、今後はマネージャーとして営業所をまとめる存在になりたいです。

間宮さん>最初に担当した青葉台営業所は、昔からのオーナー様が多かったため、挨拶回りをして関係づくりをしました。次の宮崎台営業所では、投資用マンションのオーナー様が多く、また違う提案パターンを磨きました。今は青葉台営業所に戻り、後輩に何を聞かれても答えられる先輩を目指し、業務では柔軟な対応を心掛けていきたいです。

千葉朋美さん/たまプラーザ南口営業所 営業一課/2020年入社
間宮翔太さん/青葉台営業所 建物管理課/2021年入社

会社データ

事業内容
1 不動産の管理、賃貸、売買及び仲介
2 建築工事、土木工事の請負
3 建築工事、土木工事の建設及び管理
4 建物の内装工事及び外装工事
5 生命保険、損害保険の代理店業務
6 前各号に附帯する一切の業務
本社郵便番号 225-0011
担当部署所在地 神奈川県横浜市青葉あざみ野2-9-13 サンサーラあざみ野2F
担当部署電話番号 045-901-6161
創業 1978年
設立 1978年12月
資本金 3,000万円
従業員 145名(2024年12月)
売上高 34億4,200万円(2024年06月)
事業所 神奈川県横浜市・川崎市内・東京都世田谷区

【本 社】
 あざみ野

【本社分室】
 あざみ野

【営 業 所】
 あざみ野
 あざみ野西口
 たまプラーザ南口
 センター南
 宮崎台
 青葉台
 長津田
 長津田南口
 市が尾
 三軒茶屋 

【建物管理部・工事部】
 あざみ野


各拠点、最寄り駅より徒歩1~3分
詳しい住所は弊社WEBサイトをご確認ください。
関連会社 ■あざみ野不動産(株)
■(株)タイセイ・ハウジー
■(株)タイセイ・ハウジープロパティ
■(株)タイセイ・ハウジーリバース
■東京保証(株)
■(株)タイセイ・ハウジーホールディングス
■(株)エス・イー・ティー・クリエーション
■(株)マルナカ
■協和興産(株)
沿革
  • 1975年
    • 多摩不動産を創業
  • 1976年
    • 法人化に伴い名称を「あざみ野不動産(株)に変更
  • 1977年
    • 賃貸需要の増加に伴い、現在のあざみ野西口営業所の場所に「賃貸部」を開設
  • 1978年
    • あざみ野不動産「賃貸部」が「ハウジングセンター(株)」として独立
  • 1984年
    • 最初の支店となる長津田営業所を開設
  • 1985年
    • あざみ野不動産・大成プレハブ共同出資にて「(株)タイセイ・ハウジー」設立
  • 1987年
    • 青葉台営業所を開設
  • 1990年
    • あざみ野西口営業所を開設
  • 1991年
    • たまプラーザ南口営業所を開設
  • 2005年
    • あざみ野営業所を開設
  • 2007年
    • 長津田に2店舗目の長津田南口営業所を開設
  • 2012年
    • 宮崎台営業所を開設
  • 2013年
    • センター南営業所を開設
  • 2017年
    • 市が尾営業所を開設
  • 2018年
    • 建物管理部を現所在地に移転
  • 2021年
    • 三軒茶屋営業所を開設
  • 2022年
    • 美しが丘事業所を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◇内定者研修(1回~3回開催予定)
◇新入社員研修(1ヶ月間)
◇新入社員フォロー研修(5~7月)
◇自動車安全運転講習
◇OJT制度(1年)
◇e-ラーニング (インターネットを利用した学習)


自己啓発支援制度 制度あり
資格学校学費補助(法人割引を利用可能)
メンター制度 制度あり
【フィードバック面談】
評価により、上長とフィードバック面談を行います。
課題点等を一緒に探し、成長していきましょう!

【ストレスチェック】
メンタルヘルス不調を未然に防止するため、年に1度、ストレスチェックを実施しております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、城西大学、湘南工科大学、成城大学、専修大学、大正大学、玉川大学、中央大学、鶴見大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、日本文化大学、八戸工業大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立正大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
湘北短期大学、横浜こども専門学校、帝京短期大学、大原簿記学校、東放学園専門学校、日本工学院専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
---------------------------------------------------------------------------
大卒     4名   8名   11名   2名   3名   2名
短大卒    1名    ー    ―    ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 1 1 2
    2022年 4 7 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 11 1 90.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ハウジングセンター(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンハウジングセンター(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハウジングセンター(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ハウジングセンター(株)の会社概要