最終更新日:2025/4/11

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 福井県済生会病院

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
福井県

2026年度 福井県済生会病院 仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催
2026年度 福井県済生会病院 仕事体験の紹介画像

病院経営の将来を担う、情熱溢れる人材を歓迎します!

 病院事務職に興味がある方、地域に貢献したい方募集!!
【こんな学生さんを募集します】
 ★経営という視点から病院運営に興味がある!
 ★主体的に行動し、課題解決のために前向きに取り組みたい!
 ★地域医療に貢献したい!

概要

就業体験内容 当院の医事業務を、実際に職員と一緒に行ったり、病院経営に関するミニ課題などに挑戦することを予定しております。

・体験できる業務【医療事務体験】
1.保険証確認のロールプレイ
2.診療費計算(レセプト業務)の簡単なシミュレーション
3.医療事務システムを使って入力作業
4.患者対応ロールプレイ

体験できる業務 【総務企画課業務体験】
病院経営に関する ミニ課題として、実際の経営データ等を用いて
「より多くの患者さんに選ばれる病院になるためのアイデアを考えよう」など
ディスカッション形式にて実施予定

上記内容は一例となりますので、学生のみなさまの要望を確認の上
体験内容を決定いたします。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 総務・人事・労務医療事務宣伝・広報経営企画
仕事体験を通じて、課題発見力が身につきます
開催地域 福井
実施場所 福井県済生会病院 福井県福井市和田中町舟橋7番地1
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月1日~9月30日の期間で1日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 全学年
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 福井県済生会病院
人事室 黒田
電話:0776-23-1111(内線2333)
メール:jinji@fukui.saiseikai.or.jp
E-mail jinji@fukui.saiseikai.or.jp
交通機関 公共交通機関をご利用ください。
福井県済生会病院ホームページ https://www.fukui-saiseikai.com/access.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 福井県済生会病院

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人恩賜財団済生会支部 福井県済生会病院の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 福井県済生会病院のインターンシップ&キャリア