最終更新日:2025/4/16

鹿児島土木設計(株)

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
鹿児島県

【5DAYS】「建設コンサルタント」の仕事について体験するプログラム

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催

私たちは地域の未来図を創造する、鹿児島の総合建設コンサルタント企業です。
皆さんは「建設コンサルタント」について知ってますか?
今回の仕事体験では普段馴染みの少ない「建設コンサルタント」の仕事について体験してもらう3daysプログラム(予定)をご用意しました。
全学部全学科を対象としており、測量設計の知識がない方でも楽しめる内容となっております。
測量・設計に興味のある方、業界研究したい方はぜひエントリーください!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 -当日の流れ-
プログラムの内容

今年は5Daysを予定しております。
2025年8月25日(月)~29日(金)で実施します。
※2026年1月~2月も開催予定です。

【1日目】
10:00~  挨拶…工程説明など
10:15~  現場視察…鹿児島市内の災害現場視察及びドローン撮影
      もしくは鹿児島市内の現場視察
13:00~  会社説明…弊社の説明と業界説明
13:45~  CAD講習・CAD演習…CADの使い方を学びます
17:00   終了

【2日目】
9:30~  CAD演習
10:00~  構造図説明→作成(桝工or擁壁)
13:00~  平面図・縦断図・横断図の演習
14:00~  平面図・縦断図・横断図の作成
17:00   終了

【3日目】
9:30~  測量作業…測量機器の説明や測量の講習
13:00~ 先輩社員との座談会…工学部出身(土木・建築)理学部出身者が参加
14:00~  測量作業の成果確認
15:00~  感想文、アンケート等の作成
16:30   終了

【4日目】【5日目】
学生の学びたい分野に応じて、対応が可能です。
締切日までにご予約していただいた方に
インターンシップ担当よりご連絡いたします。

仕事体験内容は予定を変更(天候等による)になる可能性がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 鹿児島
実施場所 〒891-0115 
鹿児島市東開町12-10
TEL:099-260-6262

総務課インターンシップ担当 小磯
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月25日(月)~29日(金)

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 全学部全学科(土木系の専門知識がない方でも大歓迎です)
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年7月31日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
支給あり
交通費2,000円支給
昼食は準備いたします(当社、社員食堂で準備致します。)
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒891-0115 
鹿児島市東開町12-10
TEL:099-260-6262

総務課インターンシップ担当 小磯
E-mail soumu@kado.co.jp
交通機関 イオン鹿児島SCより、徒歩8分
鹿児島土木設計ホームページ https://www.kado.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

鹿児島土木設計(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン鹿児島土木設計(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 鹿児島土木設計(株)のインターンシップ&キャリア