予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2023年度の年平均有給休暇取得日数は9日。休暇を取得しやすい環境です!
資格取得支援や育休の取得実績あり!働きやすい環境と福利厚生が充実しています。
若いうちから「やりたい!」と思う仕事にどんどんチャレンジでき、周囲がしっかりとサポートしてくれます。
若手の意見やアイデアにも真剣に耳を傾けてくれるから、入社1年目からでもしっかりと仕事のやりがいを感じられます!
■H.N.さん/第一事業本部 千葉支店 船橋営業所(2023年入社)物流業界に就職したいと考えていたのですが、そこには慢性的なドライバー不足問題があると知り、当社の事業内容に興味を持ちました。需要があるにも関わらず、競合が少ない分野ということで将来性があり、その中でも当社が急成長している背景は、積極的にDX化を推進させている点。例えば、派遣スタッフの管理や勤怠管理、チャットGPTの導入などを行い、業務をする上で効率化を進めています。また、週休3日制の導入により、ワークライフバランスの実現が可能。これらに、魅力を感じ私が入社する大きな決め手となりました。私は営業を担当していますが、当社の強みはドライバー派遣に特化してきたからこそのノウハウと派遣スタッフの採用力。専属の採用チームがあるため、お客様のニーズに合った人材をスピーディにご提案することができます。そんな当社だからこそ、新人でもお客様からプロとして頼られ、感謝されるやりがいを実感。また、私が所属している営業所は全員20代で、年齢が近く職場の雰囲気も抜群です!困ったことがあれば何でも気軽に相談できるため、安心して仕事に打ち込めます。■S.O.さん/第二事業本部 営業部 東日本営業課(2024年入社)ドライバー派遣に加えて外国籍人材の分野でも派遣事業を展開しており、コロナ禍でも業績を伸ばし続けている成長企業だというところに魅力を感じて入社。当社では、ポストチャンスが多いだけに、社歴や年次に関係なく、自分自身の頑張りがきちんと評価されます。成果重視の評価制度ではあっても、個人主義的な雰囲気は一切ありません。上司・部下などの垣根がなく、プライベートでも遊びに出かけるくらい和気あいあいとした社風です。普段からコミュニケーションが取れているので、自分から相談する前に「大丈夫?」と声をかけられることもしばしば。若いうちから「やりたい!」と思う仕事にどんどんチャレンジさせてくれたり、責任あるポジションを任せてもらえますし、何より周囲がしっかりとサポートしてくれるので安心して仕事に励むことができます。
求職者と企業をつなぐかけがえのない架け橋に。
男性
女性
<大学> 愛知淑徳大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪成蹊大学、大妻女子大学、鹿児島大学、神田外語大学、九州産業大学、共立女子大学、近畿大学、敬愛大学、駒澤大学、四天王寺大学、尚絅学院大学、城西大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、筑波学院大学、帝京大学、帝京平成大学、天理大学、東海大学、東京福祉大学、東京未来大学、東北学院大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、長崎国際大学、日本大学、広島修道大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、立正大学、龍谷大学、麗澤大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> 有明教育芸術短期大学、鹿児島女子短期大学、札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校、仙台青葉学院短期大学、千葉情報経理専門学校、名古屋女子大学短期大学部、新潟ビジネス専門学校、日本工学院専門学校