予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名G技術統括室 要素開発購買部 要素技術ユニット
勤務地静岡県
本配属から2年ほどは、主にリニアブッシュ・リニアガイドについて、研究及び製品の精度確認等の品質業務、顧客からの問合せ対応等の業務を担当していました。その後は異動があり、1年半ほど設計職として海外工場に導入する生産設備の設計と組立に携わっていました。それからは最初の部署に再度異動があり、現在に至るまで製品の技術管理といった業務を続けています。
私は学生時代にROBO―ONEに参加していたので、メインスポンサーのミスミを元々知っていた事もあり、就活当初は親会社であるミスミグループ本社を志望していました。選考過程で、ミスミの採用担当者に「駿河生産プラットフォームという設計開発・製造を担当しているグループ会社があり、技術者を志望するのであればこちらの方が向いていると思いますが、どうでしょうか?」と紹介されたのが、この会社を知ったきっかけでした。その後、駿河生産プラットフォームの会社説明・職場案内をしていただき、「この会社なら自分がやっていけそう」と思ったこと、入社時から家賃補助といった福利厚生が手厚かったことが入社を決めた理由です。
現在は6年目ということもあり、後輩に仕事を割り振り、アドバイスをおこない、その進捗管理を行うような業務も増えてきました。自分の業務だけでなく、後輩への指導も並行して行ない、この両立を上手く行っていくことが課題であり目標になっています。