最終更新日:2025/5/7

(株)繁富工務店

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
北海道

北の大地の社会インフラを守る!1DAYプログラム

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

北の大地の社会インフラを守り続けて、75年。
エンジニアの扱う機械は、思っている以上に巨大です!
モノづくりに興味がある方には、ぜひ知ってほしい!
巨大な発電機械が、我々の手で、生まれ変わっていくその仕事ぶりを。

普段あまり知ることのない、エンジニアの仕事や発電所を取り巻く環境を
理解できる1DAYプログラム(WEB)です。

現場で活躍する社員の生の声(インタビュー動画)が聴ける貴重な機会、
奮ってご参加ください!

★現在、繁富工務店リーディング動画公開中!下記URLよりご覧ください↓
https://www.youtube.com/watch?v=BIDmVDcKxLg

概要

プログラム内容 プログラム詳細◆「北の大地の社会インフラを守る!」プログラム
《概要》1.10:00 開始
    2.14:00 開始
    ・業界・事業説明・当社テクニカルセンター現場社員とのリモート座談会(収録動画) :現場社員の1日の流れ :インタビュー・質疑応答

    1.11:30~11:45 終了予定
    2.15:30~15:45 終了予定

《実施場所》
WEB・北海道
《Zoom ID》
・WEBセミナーにつき、”Zoom”を利用して開催します。
・ご応募いただきましたら、別途ナビメールにてID等ご案内差し上げます。
・セミナー当日もお時間の少し前にSMSにてリマインドメールを差し上げます。


《交通費等》
・WEBセミナーにつき、支給なし。

□ 機械について学び、実際の現場作業を知りたい
□ 社会インフラを支える仕事に興味がある
□ 専攻は違うけれど、ものづくりが好き
□ 「職人」「技術屋」そう呼ばれる存在になりたい
□ 何千万、何億という予算の現場のマネジメントをしてみたい
《知ることができる職種》 プラントエンジニア
《知ることができる仕事》 プラント設備でのエンジニアリング業務 安全管理 工程管理・人員管理 など
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
品質・生産管理・メンテナンス施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 WEB
WEB参加方法 ・WEB参加方法: ZOOM
・ご用意いただきたいもの: Wi-Fi等インターネット接続した、スマホ or タブレット or PC
※開催当日の30分前に、ショートメール(携帯番号)に、ミーティングIDとパスワードを送信いたします。
※当日は最初の音声確認と質疑応答のみマイクオン、それ以外はマイクオフでのご参加で問題ございません。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年4月~2026年2月の期間中、各月1回以上開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

各回の参加学生数 未定
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

マイナビでのエントリー受付は2/9(日)までとなります。
2/10(月)以降については、直接プログラム担当までご連絡ください。

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 株式会社繁富工務店 総務部 プログラム担当
〒064-0912 札幌市中央区南12条西6丁目1番28号
Tel: 011-511-3428 Fax: 011-531-7141
E-mail recruit@shigetomikoumuten.co.jp
会社HP https://www.shigetomikoumuten.co.jp/
★会社イメージ動画 https://www.youtube.com/watch?v=BIDmVDcKxLg

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)繁富工務店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)繁富工務店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)繁富工務店のインターンシップ&キャリア