最終更新日:2025/4/11

旭電業(株)

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 電力
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都、岡山県

1dayオープン・カンパニー

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

★学校が始まり、忙しい中でも参加しやすいWEB開催で60分のインターンシップです★

◆企業研究や就活で感じた不安や疑問点を解消できる!
◆WEB開催なので服装自由!

コロナ禍で大学生活を送ってきた皆さんは、大学の就職課に通ったり友だちと情報交換したり、先輩訪問をするなどの機会がほぼなかったかと思います。そんな状況では、今後の活動の進め方や自分にどんな仕事が向いているのか、イメージが湧きにくいでしょう。

そこで一人ひとりとしっかり向き合えるようマンツーマンで実施。当社のことだけでなく、今後の活動に関する不安や、社会人になるための心得などもお話します。1対1なので、まわりを気にすることなく、ご自身の不安や悩みを打ち明けてください。

参加は1度でもいいし、複数回でも構いません。
参加を重ねて自分のやりたい仕事を見つけていく方もいます。
その結果、施工管理を選ばなくても構いません。
多くの学生のみなさんが自分らしく働けるようサポートします。

概要

プログラム内容 --------【当日のスケジュール(WEB)】------------------------------

★★当日はWEBで60分の開催ですので、お気軽にご参加ください★★

【業界研究・会社説明】
当社は文理不問。電気工事に関する資格をたくさん取得している方もいれば、電気工事が何かまったく知らない方もいらっしゃいます。認識の個人差が大きいため、より効率よく学生の方々が知りたいことをお伝えするため、小規模で開催いたします!

■【旭電業株式会社について】

■【施工管理の仕事】
電気工事の施工管理の電気施工図や工事の進行管理表作成などについてご説明いたします。

■ 【今後の活動に関する質問コーナー】
自由にお話ください。当社のことだけでなく、悩み相談でも構いません。
仕事選びについて相談された際、
私たちはよく「目先ではなく、数十年後を視野に入れて仕事探しをしてほしい」と伝えています。

インターンシップ担当者としてではなく、人生の先輩として相談にのりたいと思っているので、
ぜひ気軽に参加してくださいね!

※当日のスケジュールについては変更になる場合がございます。
エントリーくださった方に別途ご連絡させていただきます。


-------【募集対象・資格】----------

学部学科不問

--------------------------------------

■開催形式:WEB
※ご自宅等からお気軽にご参加ください!

■服装
自由
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス整備士建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)
開催地域 WEB
WEB参加方法 参加URLは事前に送付します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~9月までに月3回程度実施予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

参加条件 ・学部不問
【こんな方におススメ】
★業界に興味はあるけど、どんな業界なのか良く分からない
★プロジェクトサポートコンサルタントを通じて、未来の世界がどうなるのか、どんな可能性があるのか知りたい
★自分にどんな適性があるのか知りたい
★プロジェクトサポートコンサルタントがどんな仕事なのか知りたい
●ダイレクトに社会貢献度の高い仕事がしたい
●ライフラインの重要性について知っておきたい
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり

問合せ先

問合せ先 旭電業株式会社
〒700-8551
岡山県岡山市南区西市433-4
TEL:086-243-7921

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

旭電業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン旭電業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 旭電業(株)のインターンシップ&キャリア