最終更新日:2025/2/3

高知信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
高知県
資本金
自己資本2,460億円、自己資本比率44.17%(2024年3月期)
預金高
8,737億円(2024年3月期)
職員数
260人(2024年3月31日現在)

高知県を事業区域とする金融機関として、より質の高い金融サービスの提供に努め、豊かな地域社会創りに貢献します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【本業、地域貢献】高知信用金庫は高知で生まれた、高知のためだけの金融機関です。高知の暮らしや事業に貢献する「地域貢献企業」を目指しています。
PHOTO
【おもてなし窓口】デジタル社会だからこそ『心のふれあいを大切に』年齢や性別に関係なく、全役職員の力を結集し、親切・親身で質の高い金融サービスを提供しています。

企業理念 人創り・利益創り・社会還元

PHOTO

「人創り」とは、良きお客様、良きパートナー、良き役職員に恵まれること。「利益創り」とは、お客様に創意工夫して便益を提供し、適正に利潤を得ること。「社会還元」とは高知信用金庫の営みが社会に役立つ活動であること。高知に生きる。人のために働く。社会から必要とされる企業となること。これが高知信用金庫の経営理念です。
そして、地域・事業・暮らしに全力サポート。「預ければ高く」「借る時は安く」「手数料は少なく」。この目標に向かって、地域の未来や事業、暮らしに少しでも貢献できるよう、全役職員で取り組みしています。

会社データ

事業内容
金融機関業務全般
本社郵便番号 780-0822
本社所在地 高知市はりまや町2丁目4番4号
本社電話番号 088-882-2525
本社 高知県
設立 1923年1月25日
資本金 自己資本2,460億円、自己資本比率44.17%(2024年3月期)
職員数 260人(2024年3月31日現在)
預金高 8,737億円(2024年3月期)
事業所 高知県内に本支店27カ店 機械化出張所115カ店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
■入庫時研修
■新入職員OJT
■新入職員補習研修

【リフレッシュ研修旅行】
自己啓発支援制度 制度あり
【スキルアッププログラム】
■スクーリングコース
■セミナーコース
■通信講座コース
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【キャリアアッププログラム】
■エクササイズコース
■キャリアアップコース
■キャリアサポートコース
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、学習院大学、中央大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、神戸大学、大阪市立大学、横浜市立大学、広島大学、県立広島大学、岡山大学、高知大学、高知工科大学、松山大学、愛媛大学、香川大学

採用実績(人数) 2023年実績 11名
2022年実績 15名
2021年実績 13名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 7 10
    2023年 4 7 11
    2022年 6 9 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 - -%
    2023年 11 - -%
    2022年 15 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

高知信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ