最終更新日:2025/4/25

(株)ボードルア【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
マンツーマンで指導している様子。学生の皆さんに求めているのは「本気で頑張ろう」という気持ち。ITスキルは一切必要ない。先輩社員が全力でサポートしていきます。
PHOTO
「社員旅行」楽しいことが大好きな社員が揃っているのでイベントが盛りだくさん。また社内にはリラクゼーションルームがあり、社員交流スペースとして活用しています。

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
IT総合職コース【首都圏勤務確約】
【総合職採用】
・ITコンサルタント
・ネットワーク/サーバースペシャリスト
・プロジェクトマネージャー 等
様々なキャリアパスがありますので、知識や実務経験を通して能力を磨きキャリアを選択できます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITインフラエンジニア

IT技術は、私たちの生活をより豊かにより便利にしてきました。
普段、当たり前のように使用している身近なITサービスから
これから発展していく最先端のITサービスまで、
全てのITサービスの裏には必ず「ITインフラストラクチャ」が存在し、共に成長しています。

今まで目にしたことがないけれど、実は奥深い
ITインフラストラクチャ分野で社会に貢献し、成長出来るエンジニアになりませんか。

◆ネットワーク/クラウドコンサルティング
ネットワーク技術の最先端で活躍するITコンサルタントが、
お客様視点の業務効率化・生産性向上・コスト削減を考慮した
最適な高付加価値ソリューションを提案します。

◆ネットワーク・サーバの設計・構築
お客様のネットワーク環境や運用方針、
将来計画をもとに、ニーズに最適な、
安全性と信頼性に優れたネットワークを設計・構築します。

◆ネットワーク・サーバの監視・運用
データセンターからキャリア/ISP/SIベンダーなどの
お客様のネットワークシステムを24時間365日監視・運用します。
安全性と高度な技術での運用保守サービスはもとより、
お客様のニーズに合わせたアプリケーションレイヤまでの
運用サービスを提供致します。

◆ヘルプデスク・ユーザーサポート
社内外におけるPC環境の設定・キッティングから、
お客様に関する問合せなどあらゆる
ユーザーサポートに対応いたします。
お客様の目線にたった対応を基本とし、
お客様満足度100%を目指して万全にサポート致します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 集団面接※説明会時

  4. 二次個別面接+適性

  5. 最終個別面接(対面)

  6. 内々定

弊社は内定がゴールだと思っていません。
学生の皆さんが安心して社会人スタートが切れるように
内定後にも、先輩社員との懇親会などのイベントを多数開催予定です!

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接3回(グループ・個別あり)
適性テストあり
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(写真貼付)
※二次選考時提出
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方
※中途採用は随時行っております。まずはエントリーをお願いします

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問・未経験歓迎

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

エンジニア職

(月給)215,000円

158,852円

56,148円

基本給158,852円
技能手当12,000円
住宅手当10,000円
※ 住宅形態に関わらず全員に支給
秘密保持手当10,000円
固定残業手当24,148円
(月10時間分/14,547円、固定深夜割増手当33時間分/9,601円)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給。
時間外労働10時間、固定深夜割増手当33時間分を超える残業代は追加で支給します。
※固定残業代は諸手当(一律)/月に含めています
※全て一律支給

  • 試用期間あり

有り:2カ月(待遇情報に変動はありません)

  • 固定残業制度あり

固定残業手当24,148円
(月10時間分/14,547円、固定深夜割増手当33時間分/9,601円)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給。
時間外労働10時間、固定深夜割増手当33時間分を超える残業代は追加で支給します。

諸手当 交通費一部支給
残業手当
休日出勤手当
資格手当
■取得資格の一部
CCNA
CCNP
その他、国家資格等
※他にも積極的に資格取得をバックアップします。
※資格手当は月に5千円~2万円ほど。
 経験や頑張りによって変動します。
昇給 年1回
賞与 インセンティブ賞与あり/年1回(2年目以降)
休日休暇 ◆完全週休2日制
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
生理休暇
ハネムーン休暇
出産休暇
産休・育児休暇
ファミリー休暇

※年間休日は125日以上
待遇・福利厚生・社内制度

社員旅行・レクリエーション等の社内イベント
社内部活動・サークル
提携スポーツクラブ利用
提携ゴルフ場・野球場・フットサルコート
個人旅行のサポート
引っ越しサポート
提携リラクゼーションサービス
提携メディカルサポートセンター
お薬代サポート
提携メンズスーツ・レディーススーツ優待
出産祝い金
提携保育園利用
時短時差出勤
介護支援制度
プチ社食・お菓子
リフレッシュルーム(最新コミック・映画・ゲーム)
定期健康診断・インフルエンザ予防接種等全額補助
提携保養施設(箱根・金谷・白樺)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
その他、取り組みあり

※プロジェクト先の規定による

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

・研修期間は本社※麻布台ヒルズ森JPタワー17F
・研修後の配属によって、本社オフィスまたは都内近郊のプロジェクト先

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    ※研修後の配属によって変形労働シフト制もあり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
キャリアサポート 資格表彰制度
キャリア支援制度
メンター制度
資格受験料・研修費全額補助
(教材や勉強会場、講師なども補助)
研修制度 実機環境完備
社内勉強会
WEB学習コンテンツ利用

★入社前研修
ボードルアでは「IT経験者」の採用を行っていません。入社してくる社員全員がIT未経験者です。これらの人たちをサポートするため、当社では内定者を対象とした入社前研修を実施しています。
研修は入社前に行われ、ネットワークエンジニアの入門資格にあたるCCNAの取得を目指します。

★資格取得マラソン
ボードルアでは年2回(夏・冬)、ITインフラストラクチャに関連した資格取得をサポートするイベント「資格取得マラソン」を実施しています。
約1か月半にわたるこのイベント期間中は同期や先輩社員たちと切磋琢磨し合いながらCCNPといった高度なIT資格の取得を目指します。

★技術カレッジ
資格取得後に行う勉強会が「技術カレッジ」です。
ここでは「会社の実機環境」と「先輩社員が作成した演習問題」を利用し、実際のプロジェクトを想定したロールプレイングを行います。それにより実践的な技術が身に付きます。
社員同士の距離が近い会社 ボードルアはチームワークがとても強い会社です。
例えばスキルアップのための勉強を社員同士で取り組んだり。
毎月レクリエーションを開催し、交流を深めたり。
先輩後輩関係なくコミュニケーションをとることができます。
社員同士の距離が近く、風通しの良い雰囲気がボードルアの社風です。
リラクゼーションスペース リラクゼーションスペース(通称:ゴロゴロルーム)は、社員がミーティングをしたり、ゲームをしたり、スポーツ観戦をしたり等、気分転換や社員同士の交流を目的としたスペースです。ボードルアでは多くの社員がクライアント先に常駐して働いていますが、普段は社外に出ている社員たちが会社に戻ってきたとき、このリラクゼーションスペースを通して気軽に関係性を作ることができます。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ボードルア【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ボードルア【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ボードルア【東証プライム上場】の前年の採用データ