最終更新日:2025/4/1

(株)ツルヤ

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系

就活とは仕事内容や福利厚生などの重点をよく考えてから就活する

  • 荻原 久美
  • 2018年入社
  • 佛教大学
  • 仏教学部 仏教学科
  • サービス部門
  • レジチェックアウト(精算)、お客さま対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名サービス部門

  • 仕事内容レジチェックアウト(精算)、お客さま対応

今の仕事のやりがいとは

最初は大変で凹むこともあるけれど、段々慣れてきて出来なかったことが上手く出来るようになったり、お客さまからお褒めの言葉を頂いたりするととても嬉しいです。上司もみんな優しい方ばかりで、とても恵まれた環境にいるので自分もミスしたくないと思えます。


ツルヤに入社を決めた理由とは

実家から通える範囲で仕事をしたかったので飯山店が近くにあったから。
長野県の優良企業だと聞いていたからです。


当面の目標とは

とにかくレジ業務を丁寧に、正確に行うこと。チェックアウトのスピードを上げ、もっとサッキング(袋入れ)に慣れこと。新しく教えてもらったことは積極的に覚え、早く実践できるようにすることです。


将来の夢とは

まだ働くのに必死で気配りやサービスが出来ていない部分があるので、もっと余裕を持って働けるように仕事を真面目にこなし、様々な知識を身に付け、お客さまや職場の皆さまから信頼されるような社員になりたいです。


就活で苦労したこと

大学が京都で就活は長野だったため、行き来がものすごく大変でした。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ツルヤの先輩情報