最終更新日:2025/4/11

田中土建工業(株)

業種

  • 建設
  • 不動産
  • 住宅
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
建築物は一つずつ異なり作り置きができません。 さらにオーナー様の要望をくみ取り二人三脚でつくりあげるということは責任も大きく、達成感があり、やりがいがあります。
PHOTO
配属現場に常駐し、着工から竣工まで全工程を責任を持って管理します。これが建築物への理解を深め、技術力を向上させ、自身の成長へと繋がります。

募集コース

コース名
建築施工管理職・意匠設計職・ 不動産賃貸管理・建築営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築施工管理・意匠設計職

1.建築施工管理職
首都圏各地における建設現場(マンション、オフィスビル、官庁工事等)での施工管理業務を行います。
現場内の工程・資材・安全管理はもちろん、施工管理の一環として施工図の作成も行います。

2.意匠設計職  
3D-CADやBIM等を用いて、主に新築工事の図面作成を行います。
最終的には、新築工事における企画・設計・監理を一貫して担当していただきます。

3.不動産賃貸管理・建築営業職
自社所有建物や施主様所有建物の賃貸管理等を行っていただきます。
新規のお客様の獲得に加え、変化していく時代に合わせて、お客様への再生工事の提案等も
行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会に参加いただいたのち、希望の方に筆記試験を受けていただきます。
筆記試験はオンラインのみの実施となります。

筆記試験を通過された方には面接の案内を差し上げます。
並行して履歴書等書類を提出いただきます。
その後、1次面接・最終面接を順に実施致します。

説明会~面接を経て、内定通知までは、面接の日程調整によりますが、
概ね3週間~1カ月が目安となります。
選考方法 筆記試験・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考にあたっては筆記試験も行いますが、完全に面接重視です。

かしこまることなく、ありのままの個性を表に出してください。
エントリーいただいた方にはこちらからご案内をいたします。

提出書類 ・履歴書 
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・健康診断証明書

※選考の際に活用します。
 なお、上記書類については、発券機等で発行が出来ない場合がございます。
 その場合はお知らせいただけますと幸いです。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2025年4月~2026年3月に卒業予定の方

既卒の方については2024年3月卒までを対象とします。

募集人数 16~20名
募集学部・学科

【建築施工管理職・意匠設計職】
大学院・大学・専門学校・高専・短大で建築系学科を専攻している方

【不動産賃貸管理・建築営業職】
大学院・大学で社会科学系学科を専攻している方

募集内訳 建築施工管理職       15名
意匠設計職          1名
不動産賃貸管理・建築営業職  1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

本社、(東京)、藤沢支店、さいたま支店のいずれかに配属されたのち、
各事業所が管轄する現場で、継続して施工管理を行います。
原則転勤はありません。

不動産賃貸管理・建築営業職の方は本社勤務です。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接にて、遠方よりお越しいただく場合には交通費を支給しております。

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

建築施工管理職(院了)

(月給)352,000円

184,000円

168,000円

建築施工管理職(大卒)

(月給)335,000円

167,000円

168,000円

不動産賃貸管理 建築営業職(院了)

(月給)338,000円

184,000円

154,000円

意匠設計職(院了)

(月給)338,000円

184,000円

154,000円

意匠設計職(大卒)

(月給)321,000円

167,000円

154,000円

建築施工管理職(専門卒)

(月給)318,000円

150,000円

168,000円

建築施工管理職(高専卒)

(月給)318,000円

150,000円

168,000円

建築施工管理職(短大卒)

(月給)318,000円

150,000円

168,000円

不動産賃貸管理 建築営業職(大卒)

(月給)321,000円

167,000円

154,000円

※既卒者はその最終学歴に準ずる

職務手当       44,000円
調整手当       10,000円
固定残業代     100,000円 (30時間分:すべての職種が対象)
※職務手当・調整手当は一律に支給されます。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

※下記手当は建築施工管理職・設備施工管理職の方に適用されます。
現場一律手当     14,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代     100,000円 (40時間分:すべての職種が対象)

※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 【建築施工管理職のモデル月収】

新卒1年目 (大卒)
323,000円/月額

新卒6年目 (大卒)
360,000円/月額

新卒12年目 (大卒・工事主任職)
484,000円/月額

※上記内容は2024年11月の実績です。
※固定残業代30時間分100,000円・職務手当44,000円・調整手当10,000円・現場一律手当14,000円を含んでいます。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 ●職務手当
●資格手当(一級建築士 50,000円 一級施工管理技士30,000円 宅建士20,000円)
●業務手当
●調整手当
●現場手当
●現場時間外手当
●時間外手当
●休日出勤手当(振替休日適用も可)
●責任手当
●通勤手当(全額支給)
昇給 年一回(4月)
賞与 年2回 7月、12月
年間休日数 128日
休日休暇 土日祝日を休日として、完全週休二日制を実施しております。
待遇・福利厚生・社内制度

●社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)
●作業服、靴及び空調服支給
●ワンルームマンションタイプ独身者向け社宅完備(2,500円/月)
●保養所(山中湖)
●直営フレンチレストランの社員割引利用(25%引)
●定年65歳
●定年後、嘱託再雇用制度有り
●資格合格者にお祝い金授与!(一級建築士 50万円 一級施工管理技士20万円、宅地建物取引士15万円)
●慶弔全制度有り
●健康診断を会社負担にて実施
●インフルエンザ予防接種補助金有り
●新入社員歓迎会有り
●健康保険組合提携施設利用可能(スパリゾート・スポーツジム等)
●財産形成預金制度
●退職金制度(3年以上勤務)
●奨学金返還支援制度有

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

※千葉は現場拠点(事務所)となります。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8.0時間/1日

    【補足】
    ・休憩時間は60分となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

田中土建工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 田中土建工業(株)の前年の採用データ