予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2,500円で借りられる社宅も働きやすさの魅力です。
田中角栄元総理大臣が設立!長い歴史で培った基盤で安定性も抜群!
自分が手掛けた建物がカタチになって地図に残ることの喜びは格別です!
「建てて終わり」ではなく、「建ててからが本当のお付き合い」。何かあればすぐに対応することが、いつまでも安心・安全な住環境を提供する上での大切な要素なのです。
田中土建工業は関東地域を地盤にした建築部門と不動産部門を擁する総合建設会社です。数多くの官庁・民間の各分野に約74年の実績を残し成長を続けてきました。近年は首都圏に多数の賃貸マンションを建設。その施工技術で高い評価を得ています。また経営の多角化と安定化を目指し早期から不動産事業に本格参入。オフィスビルやマンション等自社不動産を多数保有。資産内容でも他に例を見ない充実ぶりです。世界的なスポーツイベント以降の、更なる少子高齢化による需要不足の社会を見据え、田中土建工業 (株)では従業員が安心して働いていけるよう、財務基盤の強化に早くから取り組んでいます。このようなことが見込まれる中で、どうして優れた財務体質でいられるのか?それは早くから経営の多角化と安定性を目指し賃貸を中心とした不動産事業に本格参入したからです。建設会社でありながら賃貸の不動産物件を多数所有しているため、毎月定期的に入ってくるオフィス等の賃貸収入が経営の基盤となり、安定収益の柱となっています。これは建設会社としては珍しい収益構造です。【建設業売上高営業利益率第9位】 2019年8月30日 建設通信新聞【建設業売上高経常利益率第11位】2019年8月30日 建設通信新聞【建設業売上高営業利益率第11位】2020年9月25日 建設通信新聞【建設業売上高経常利益率第14位】2020年9月25日 建設通信新聞【建設業売上高営業利益率第8位】 2021年9月17日 建設通信新聞【建設業売上高経常利益率第13位】2021年9月17日 建設通信新聞下記リンクより弊社の紹介ムービーを是非ご覧ください!https://www.youtube.com/watch?v=RbWd1FHbW7w
1ルームマンションから5LDKまで。それぞれの土地や条件・用途に応じてご提案し様々な形態の居住空間を誕生させています。
男性
女性
<大学院> 神奈川大学、東海大学、室蘭工業大学 <大学> 愛知工業大学、青山学院大学、神奈川大学、関東学院大学、近畿大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、芝浦工業大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東北工業大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、法政大学、前橋工科大学、明治大学、明星大学、ものつくり大学、早稲田大学、北海道科学大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、関東職業能力開発大学校(応用課程) <短大・高専・専門学校> 浅野工学専門学校、青山製図専門学校、中央工学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東北電子専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校、新潟工科専門学校、東京日建工科専門学校、<専>京都建築大学校