最終更新日:2025/5/31

四日市合成(株)

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
三重県

四日市合成の研究職が分かる1day仕事体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
四日市合成の研究職が分かる1day仕事体験の紹介画像

四日市合成の研究職(総合職)が分かる1day仕事体験を開催します。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【午前の部】
 ■会社説明
  将来のキャリアビジョン説明や、働き方について説明をします。 
 ■職場見学(製造エリア、研究エリアを見学)
  実際に働く先輩社員の姿を間近で見ていただきます。

【午後の部】
 □仕事体験
  当社研究員はフラスコ実験等の基礎研究から工業化(製品化)まで幅広い業務を行っています。
  仕事体験では研究業務・年間スケジュールの紹介や、化学実験・製品分析の体験を予定しています。
  また、研究員と話ができる機会も設けたいと考えております。
 □質疑応答タイム
 □アンケート記入
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
各担当よりフィードバック(コメント)をして頂きます
体験できる職種 応用研究・技術開発
開催地域 三重
実施場所 <本社・四日市工場>
 〒510-0843
 三重県四日市市宮東町二丁目1番地
 059-345-1161
  本社・四日市工場に集まっていただいた後に六呂見工場・研究所に移動します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
9/5、9/9、9/11、9/19

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
研究職のマネジャー、若手研究員 等
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 理系大学院生・理系大学生の方
各回の参加学生数 5人未満
最大5人までを予定しています。
応募締切日 2025年9月19日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
昼食 弊社でお弁当を準備します。
ただし、アレルギーが心配な方はご自身で準備をお願いしています。
作業服・安全靴 ・弊社従業員が使用しているものと同じ、作業服・安全靴を着用いただきます。
・ストッキングで来社の場合、安全靴だと滑りやすくなりますので、靴下持参を推奨しています。

問合せ先

問合せ先 〒510-0843
三重県四日市市宮東町二丁目1番地
四日市合成(株) 管理本有 総務部 人事グループ 水谷 浩規(みずたに ひろのり)
電 話:059-345-1161
E-mail:h-mizutani-yg@dks-web.co.jp
E-mail h-mizutani-yg@dks-web.co.jp
交通機関 近鉄名古屋線 海山道駅から徒歩5分
コーポレートサイト https://yg-chem.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

四日市合成(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン四日市合成(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

四日市合成(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 四日市合成(株)のインターンシップ&キャリア