最終更新日:2025/4/18

(株)アルプス物流

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空輸
  • 海運
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
神奈川県

物流・貿易の最前線を体験!輸出入業務体験

  • 仕事体験
  • WEB開催

物流・貿易の最前線を体験!輸出入業務体験

当社では、国際貿易のリアルな現場を体験できるプログラムを開催します!
グローバル市場でのビジネスに欠かせない「輸出入業務」を実践的に学べるチャンスです。

● こんな方におすすめ
・ 国際ビジネスに興味がある方
・ 英語や他言語を活かした仕事がしたい方
・ 貿易実務の流れを実践的に学びたい方

● プログラムを通じて得られるスキル
・ 貿易実務に必要な基礎知識
・ コミュニケーションスキル
・ 問題解決力とリスク管理スキル

是非、国際社会で活躍できるスキルを身につけませんか?

概要

就業体験内容 【 物流・貿易の最前線を体験!輸出入業務体験】

物流="物を運ぶ"と想像される方も多いと思いますが、
それ以外の役割も沢山あります。
今回は物流機能の一部である、輸出入業務を体験していただきます!
物流業界の説明もプログラムに組み込んでいるので、
1日で物流業界全体を理解することができます。

・物流業界が気になる
・貿易/輸出入/フォワーディングに興味がある
・とにかくいろんな業界の知識をつけたい

<体験していただく業務>
輸出入部門における運送ルートの設定業務を、グループワーク形式で体験していただきます。
用意された情報をもとに、お客様のご要望を踏まえながら、最適な運送ルートの設定に挑戦していただきます。

貨物の移動時間に加え、天候などの外部要因も考慮し、最も適切なルートを検討・決定するワークとなります。
実際の業務さながらの判断が求められる内容となっており、輸出入業務のやりがいや奥深さを体感していただけます。

<プログラム> 2hほどの開催を予定
 ・あいさつ
 ・自己紹介
 ・業界/会社説明会
 ・輸出入業務体験(先輩社員からのFB有り)
 ・質疑応答、今後のスケジュール

短時間開催なので、空いている時間で参加OK!
少しでも興味のある方は是非ご参加ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
先輩社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 貿易事務・海外事務
開催地域 WEB
WEB参加方法 URLはセミナー画面から予約いただいた方に、開催前日までにお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月18日、5月26日、6月16日、6月21日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学・大学院在学中の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年6月21日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 (株)アルプス物流 人材開発課
〒223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町1756
TEL:045-543-2648
FAX:045-543-3011
当社のHPはコチラから! https://www.alps-logistics.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)アルプス物流

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アルプス物流の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アルプス物流を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルプス物流のインターンシップ&キャリア