最終更新日:2025/4/26

(株)WAO!!STYLE

業種

  • 冠婚葬祭
  • イベント・興行
  • 旅行・観光
  • フォトサービス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系
  • 専門系

お客様の発したシグナルを瞬時にキャッチし実現するINCです

  • AYANA
  • 専門学校日本ホテルスクール
  • 国際ホテル学部ブライダル科
  • Service&Human Resource Management
  • リーダー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 陸運・海運・物流
  • レストラン・給食・フードサービス
  • ホテル・旅行
  • 冠婚葬祭
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名Service&Human Resource Management

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容リーダー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

世の中にWAO!!STYLEを発信してください!!

常に、「お客様のために〇〇してあげよう」のワードが絶えない、お客様を想う熱量と日々を全力で生きる、皆さんのエネルギッシュさは、どの企業よりも飛び抜けています。私はそこに心を奪われました。どんなに忙しくても、NOと言わず、必ず叶える、お客様を想う気持ちを本当に大切にしています。何事も"やればできる"を体現する伸びしろしかないチームです。一人一人の活躍する姿は、本当に逞しく、いつも輝いています!!気合いを入れる時は、"やれでき"をやります。皆さんでエンジンを組み、ポジティブワードとその時の目標を大きな声で掲げます。気持ちが切り替わり、気合いが入るルーティンがあります。WAO!!STYLEはガッツな企業です!


私にとって「WAO!!STYLE」とは??

もっとお客様に寄り添いたい!!喜んでもらいたい!!沢山のお客様を幸せにしたい!!そんな気持ちを奮い起こしてくれる場所です。お客様を想う、素敵な方々が集うWAO!!STYLEは、尊敬できる方しかいません!!しかし、皆さんの背中を追うことに満足するのではなく、遥か彼方先を走る先輩方を越すために、私は常に前進し続けなければいけません。皆さんの素敵な部分を全て兼ね備えた最強の人になってみせます!!そして、顧客満足度追求にはゴールはないと思います。そのため、沢山の満足を届けていくために、経験と知識を積み、お客様のためにレベルアップし続けます。必ず1番になって、お客様から選ばれる人になってみせます!!


私が発揮すべき「リーダーシップ」とは?

この人について行きたいと、先頭を走り続ける人こそ、リーダーシップの気質があると思います。いつも堂々とし、笑顔絶えない、何事もポジティブに取り組む、自信に満ち溢れている人に、私はついて行きたいと思います。その思う人に、私はならなければいけません。
自信に満ち溢れている人は、周りにいい影響を与え、皆さんが着いて行きたいたいと思って頂けると思います。しかし、簡単にすぐなれるものではないと思います。だからこそ、一つ一つ身につけていくために、少しのチャンスをものにする、日々一歩前進し続け、新たなスキルを修得し続けることが大切です。そして、そんな姿をみて、お手本となる、頼りにされる、影響力ある人に私はなります。チームを引っ張るリーダーシップに優れた人に必ずなって見せます!!


WAO!!STYLEの仲間について語ってください

常に、「本当にお客様のためなのか」を問き、最善の対応を手掛ける、プロフェッショナルの集団です!いつ、どんな時も、お客様を最優先し、走り続ける姿は、とても熱く、全力さが物語っています。何事もポジティブに、こなししていく姿勢は、一緒に働く方々にも強い影響力を与え、自然と周りに笑顔とパワーを与えてくれます。皆さん、声が大きく、姿勢が良く、笑顔絶えない、堂々とした立ち振る舞いは、自信に満ち溢れています。皆さん、チームを引っ張る、強い意志と気合いを兼ね備えており、いつも刺激を貰います。また、自分ごとのように、本気で親身になってくださる姿は、人として尊敬しますし、いつも圧倒されています。私も現状に満足せず、皆さんのように思ってもらえる人となれるよう今後も精進して参ります!!


WAO!!STYLEで叶える私の将来の夢

私は、会場責任者(キャプテン)とウエディングプロデューサーのどちらにもなることが夢です。披露宴で限られた時間の中でも、お客様の心を動かすことのできた経験から、さらに多くのお客様を幸せにしたい、そんな想いが芽生えました。新郎新婦ともっと近くで関わることのできる、会場を回すキャプテンの魅力を感じました。また、新郎新婦の叶えたい晴れ舞台をプロデュースするプランナーも目指しています。そこで、当日の新郎新婦とゲストを間近に、接したキャプテンだからこそ、この経験を活かして、よりお客様にとっての最善を提案をできるプランナーになれると思います。指名をもらいプランナーとして、結婚式のプロデュースを行い、当日会場内で責任者として、キャプテンを務めるスペシャリストになりたいです!!!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)WAO!!STYLEの先輩情報