予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ソリューションサービス事業部 ソリューション開発2課
勤務地愛知県
仕事内容旧システムから自社開発の新システムへのデータ移行
【お客様の使っている旧システムから自社開発の新システムへのデータ移行】私は現在、お客様が使用しているシステムから、これから弊社が導入する新システムへのデータ移行を担当しています。現在使用しているデータの項目、形式等を打ち合わせで確認してから、実際に今お客様が使用しているデータ一覧を頂いて新データを作成します。
【業務知識、自社製品知識、技術知識の向上】お客様との打ち合わせやメールでのやりとりにてたくさんの質問を受けます。現在の仕事を任された最初の頃は、質問された内容も自分には知識がなくて答えられず、上司に確認してから回答する形でしたが、段々と知識を身に着けていき1人で回答ができるようになったときに自分の成長を感じてとても嬉しくなりました。打ち合わせ中に出てきた単語も聞いたことがない、分からないものばかりで話についていくのに必死でしたが、分からない単語はすぐに調べたり上司に確認することで知識の向上に繋げることができたと感じています。
【約半年間の研修でプログラミング未経験でも安心】研修期間が長いことで未経験でも知識を身に着けてから仕事を任せられるところと、自社の事業所にいながら働けるという点で入社を決めました。自分は文系学部出身ということもありプログラミングは未経験でしたが、研修期間が半年(外部研修3か月、社内研修3か月)と他社と比べて長いため、しっかりと専門知識を身に着けてから業務に携われるということが安心感につながりました。また、ソフトウェア関連の会社では客先に常駐する働き方がありますが、自社開発している弊社なら自社に出勤しながら業務経験を積み、上司や先輩に質問して成長できる環境が整っていると思いました。