最終更新日:2025/7/4

トーセイ(株)【東証プライム市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 建築設計
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託

基本情報

本社
東京都
資本金
66億2,489万円
売上高
連結821億円(2024年11月実績)
従業員数
連結809名 単体282名 (嘱託・パート社員含む1,026名) (2024年11月実績)

「都市に、心を。」新たな価値と感動を創造するため、心を込めて、都市をつくりあげていく

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    6つの事業を展開しているため、臨機応変に経営転換ができ、創業から76年間黒字経営を維持してきました。

  • 制度・働き方

    入社後は本配属後のミスマッチを防ぐために、トーセイの主力事業を仮配属という形で経験していただきます。

  • 職場環境

    チームワーク、若手のチャレンジを大切にしています。業務の幅も広く、知識欲の高い方が集まっています。

会社紹介記事

PHOTO
「都市に、心を。」というミッションを掲げ、複数の不動産事業を展開する総合不動産企業。安定基盤で多彩なキャリアを積むことで、ワンランク上の不動産のプロを目指せる。
PHOTO
あらゆる不動産シーンにおいて新たな価値と感動を創造するトーセイ。戸建てやマンション、ビルに留まらず、ホテルや物流施設等、トーセイの関わる不動産が多くあります。

成長意欲の高い人材に期待。仕事を通して、不動産のプロを目指してほしい

PHOTO

仲田人事本部長「皆さんには悔いのないような就活をしていただきたいです。そのためにも、さまざまな会社をしっかり見てほしいですね」

中古不動産の再生から不動産の開発、賃貸、管理、ファンド・コンサルティング、ホテルの開発・運営まで、幅広い事業を手がけるトーセイ。企業として急速に成長を遂げるなか、原動力となる人材を大切に育てていきたいと考えています。私たちの経営理念の最初に、「人を経営の根幹とし、心豊かな真のプロフェッショナルを育成し続ける」と記しているのも、このためです。現在、6つの事業に携わっていますが、それぞれにおいて、まだまだ大きな伸びしろが残されています。さらなる成長のためにチャレンジを続け、会社とともに社員一人ひとりにも成長を遂げてほしいと願っています。そのためには、チームワークが重要です。何かを達成しようとする時、必ず周囲の助けや協力が必要となってくるでしょう。

私たちが目標としているのは、独立系の総合不動産会社として、さらなる発展を続けていくことです。不動産業には財閥系や鉄道系など、大手企業の系列会社が数多くあります。そうしたなか、独立系企業である強みは、自由度の高い経営が行える点にあります。この強みを活かして、再生から開発、金融、ホテル、そして管理事業に至るまで、着々とビジネスの幅を広げてきました。直近では、M&Aにより新たなビジネスパワーを取り込むことにも注力しています。主力の再生事業についても、今後その社会的ニーズがますます高まっていくことが予想されます。バブル経済期に作られた建物がリニューアルの時期を迎えつつあり、私たちが手がけるビジネスの規模はさらに広がりつつあります。

そんな私たちが求めているのは、第一に成長意欲の高い人です。仕事を通して「高みを目指したい」という気持ちを常に持ち続けられる方を、積極的にお迎えしたいと考えています。そして二つ目が、人間的な魅力のある方。私自身も採用面接で皆さんと接する機会がありますが、次の展開を読みながら言葉のキャッチボールができる人とは、良い時間を共有できます。この二つを兼ね備えた人は、当社での活躍が期待できるといえるでしょう。

仲田 政司/人事本部長

会社データ

事業内容
■不動産再生事業
資産価値の劣化した不動産を取得し、エリア特性やテナントニーズを取り込んだ「バリューアッププラン」の中から、デザイン性、利便性、セキュリティの向上、環境配慮仕様などを施した「再生不動産」を販売する事業です。また、M&Aを通じた不動産取得なども行っています。

■不動産開発事業
取得した土地の特性を検証し、戸建て、マンション、オフィス、商業施設、ホテル、物流施設などの多彩な商品ラインナップの中から、その土地の価値最大化につながる開発を行い、販売する事業です。社内に一級建築士事務所を有して「モノづくり」と「品質」にこだわり、環境や社会に配慮した不動産の開発を推進しています。

■不動産賃貸事業
東京圏において、トーセイグループが所有するオフィス、マンション、商業施設などを賃貸し、安定的な収入を確保する事業です。独自のノウハウを駆使した総合的なオペレーションを通じて、物件価値の維持・向上を実践しています。

■不動産ファンド・コンサルティング事業 (AM)
不動産ファンドのアセットマネジメント業務を行う事業で、トーセイ・リート投資法人の資産運用も受託しています。投資家ニーズに合う不動産の売買や賃貸稼働率の向上などを行う、近年成長が著しい事業です。不動産投資市場の需要変化を早期に捉え、ファンド事業におけるネットワークを不動産再生、開発における売買事業にも活かすなど、事業シナジーにも貢献します。

■管理事業(PM/BM)
建物管理、警備、改修工事の請負、テナント管理、リーシングなど、総合的なビルマネジメント・プロパティマネジメントを行う事業です。トーセイグループが保有する資産ならびに外部のオーナー様が保有する資産のビルマネジメント・プロパティマネジメントを受託し、キャッシュフロー最大化と資産価値向上に資するサービスを提供しています。

■ホテル事業
浅草や上野など首都圏を中心としたホテルブランド「TOSEI HOTEL COCONE」の開発や、中古オフィスビルのホテルコンバージョンを積極的に展開しています。ホテル開発ならびに再生については、再生事業、開発事業と連携し、エリアやニーズに合わせた最適なホテルプランを企画しています。

#総合不動産 #デベロッパー #営業 #都市開発 #街づくり
#東京中心 #転勤なし 

PHOTO

6つの事業による安定性の高いポートフォリオ経営を推進

本社郵便番号 108-0023
本社所在地 東京都港区芝浦四丁目5番4号 田町トーセイビル
本社電話番号 TEL:03-5439-8814
設立 1950年2月2日
資本金 66億2,489万円
従業員数 連結809名 単体282名
(嘱託・パート社員含む1,026名)
(2024年11月実績)
売上高 連結821億円(2024年11月実績)
事業所 本社 東京都港区芝浦四丁目5番4号
田町トーセイビル
業績 【売上高(百万円)】
2022年:70,953
2023年:79,446
2024年:82,191

【当期純利益(百万円)】
2022年:8,607
2023年:10,507
2024年:11,481

※いずれも連結
https://www.toseicorp.co.jp/ir/information/highlight/
関連会社 トーセイ・アセット・アドバイザーズ(株)
トーセイ・コミュニティ(株)
トーセイ・ロジ・マネジメント(株)
トーセイ・ホテル・マネジメント(株)
トーセイ・ホテル・サービス(株)
トーセイ・アール(株)
(株)プリンセススクゥエアー
Tosei Singapore Pte.Ltd.
登録資格および許認可等 宅地建物取引業者免許:東京都知事免許(14)第24043号
不動産投資顧問業登録:一般第一127号
特定建設業許可:東京都知事許可(特ー4)第107905号
一級建築士事務所登録:東京都知事登録第46219号
不動産特定共同事業許可:金融庁長官・国土交通大臣許可第102号
金融商品取引業登録(第二種金融商品取引業、投資助言、代理業):関東財務局長(金商)第898号
貸金業登録:東京都知事登録第31987号
平均年齢 36.6歳(2024年11月時点)
平均勤続年数 5.8年(2024年11月時点)
福利厚生制度 持株会制度、投資口累積投資制度、確定拠出年金制度、退職金制度、ベネフィット・ワン加入、誕生日ギフト、家族向けギフト、社内サークル制度、キッチンカー割引券配布、その他
ESGへの取り組み 健康経営優良法人2023(大規模法人部門)認定
DX認定取得事業者
FTSE Blossom Japan Index Series 選定
GRESBリアルエステイト 2スター及びグリーンスター評価
BELS 認証
DBJグリーンビルディング 認証
GRESB開示評価 Aレベル
Gomez ESGサイトランキング 優秀企業選出
上場証券取引所 東京証券取引所プライム市場(証券コード:8923)
シンガポール証券取引所メインボード(証券コード:S2D)
沿革
  • 1950年
    • ・ユーカリ興業(株)設立
  • 1983年
    • ・東誠ビルディング(株)に社名変更
  • 1994年
    • ・代表取締役社長に山口誠一郎が就任
      ・「THE パームス」シリーズの分譲マンション販売(マンション事業)を開始
  • 1996年
    • ・東誠不動産(株)に社名変更
      ・不動産流動化事業を開始
  • 1999年
    • ・「THE パームスコート」シリーズの戸建分譲住宅事業を開始
  • 2001年
    • ・一級建築士事務所東京都知事登録(第46219 号)
  • 2002年
    • ・当社組成による不動産投資ファンドの第1 号として、私募ファンドを立ち上げ
      (不動産証券化事業を開始)
  • 2004年
    • ・国際認証ISO9001を取得(建築企画部)
      ・ジャスダック証券取引所に株式を上場
  • 2005年
    • ・企業再生、事業再生を目的としたトーセイ・リバイバル・インベストメント(株)設立
      ・東誠コミュニティ(株)(現トーセイ・コミュニティ(株))を連結子会社化
      ・トーセイ・リート・アドバイザーズ(株)(現トーセイ・アセット・アドバイザーズ(株))設立
  • 2006年
    • ・トーセイ(株)に社名変更
      ・本社を東京都港区虎ノ門に移転
      ・東京証券取引所市場第二部に株式を上場
  • 2007年
    • ・金融商品取引法施行に伴い、
      「投資助言・代理業」及び「第二種金融商品取引業」みなし登録
  • 2009年
    • ・マンション再生分譲「Restyling 事業」を開始
  • 2011年
    • ・東京証券取引所市場第一部に株式を上場
  • 2012年
    • ・Tosei Singapore Pte. Ltd.を設立
  • 2013年
    • ・国際会計基準〈IFRS〉を適用
      ・シンガポール証券取引所メインボードに上場
  • 2014年
    • ・トーセイ・アセット・アドバイザーズ(株)が資産の運用を受託するトーセイ・リート投資法人が東京証券取引所に上場
  • 2015年
    • ・(株)アーバンホームをM&Aによりグループ化
  • 2016年
    • ・トーセイ・ホテル・マネジメント(株)を設立
  • 2017年
    • ・自社ブランドホテル第1号として「TOSEI HOTEL COCONE神田」開業
  • 2018年
    • ・トーセイ・ホテル・サービス(株)を設立
      ・「TOSEI HOTEL COCONE上野」開業
  • 2020年
    • ・「TOSEI HOTEL & SEMINAR幕張」開業
      ・「TOSEI HOTEL COCONE浅草蔵前」開業
      ・「TOSEI HOTEL COCONE上野御徒町」開業
  • 2021年
    • ・本社を東京都港区芝浦に移転
      ・「TOSEI HOTEL COCONE浅草」開業
      ・プリンセスグループをM&Aによりグループ化
      ・「TOSEI HOTEL COCONE鎌倉」開業
  • 2022年
    • ・東京証券取引所市場プライム市場に上場変更
  • 2023年
    • ・「TOSEI HOTEL COCONE築地銀座プレミア」開業
      ・トーセイ・アール(株)を設立
  • 2024年
    • ・名古屋鉄道株式会社と資本業務提携契約を締結

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 3 10
    取得者 5 3 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    71.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.4%
      (179名中15名)
    • 2024年度

    ※グループ連結

社内制度

研修制度 制度あり
・ローテーション研修…入社から複数部署をローテーションいただき、向いている職種を見つけていただきます。
・宅建講習…内定者および宅建未取得社員向けに宅建取得に向けた講習を実施します。
・PC研修…新卒社員向けに基本的なPCスキル習得を目的に実施します。
・ビジネスマナー研修…新卒社員向けに基本的なビジネスマナー習得を目的に実施します。
・ビジネススクール…中堅社員向けに外部研修を実施します。
・年齢別研修…30代、40代、50代別にキャリア形成や資産形成についての研修を実施します。
・その他(eラーニング研修、サブマネージャー昇格者、管理職研修等)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度があります。
メンター制度 制度あり
専任のエルダー社員によるOJTがあります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
新卒入社者に対し、週1~月1での人事面談があります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、共立女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京経済大学、東京都市大学、東京富士大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、福知山公立大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2025年入社 26名
2024年入社 21名
2023年入社 20名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 16 10 26
    2024年 15 5 20
    2023年 16 5 21
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 26 0 100%
    2024年 21 0 100%
    2023年 20 1 95.0%

先輩情報

不動産のプロへ成長できる環境があります
S・M
2024年入社
22歳
中央大学
経済学部公共・環境経済学科
アセットソリューション第7本部
不動産売買、新築戸建ての企画・販売
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

トーセイ(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコントーセイ(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トーセイ(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
トーセイ(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トーセイ(株)【東証プライム市場上場】の会社概要