最終更新日:2025/4/24

公益財団法人競走馬理化学研究所

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • サービス(その他)

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
穏やかな人が多く、和やかな社風です。人数も70名程度の規模感なので、職員の皆さんのどなたとも、部署の別け隔てなく関係性を広げていくことができます。
PHOTO
当研究所の職員の日々のルーティーンワークが、滞りなく開催される競馬を下支えしています。やるべきことにコツコツ取り組める人は、ぜひ検討ください!

募集コース

コース名
【総合職・技術職】競走馬の薬物検査・品質管理
【総合職・技術職】 競走馬の薬物検査・品質管理
競走馬の薬物検査に関する分析・品質管理業務に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職・技術職

 競走馬の薬物検査に関連した分析・品質管理業務に携わっていただきます。
(競走馬の薬物検査、検査法の開発・改良、試薬の調製、文書作成、ISO/IEC17025に基づく品質の管理など)
【変更の範囲】研究所が定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 書類選考・適性検査

  4. 一次試験

  5. 二次試験

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 マイナビよりエントリー(4月1日(火)受付締切)
会社説明会(Webセミナー)にご参加をご希望の方は、
説明会・セミナー画面よりお申し込み下さい。
  ▼
【書類選考、適性検査】
 応募書類の提出(4月6日(日)必着)
 適性検査の実施(テストセンター形式)
 (受検期間:~4月6日(日)まで)
  ▼
【一次試験】(4月下旬~5月上旬予定)
 一次面接(Web面接で実施予定)
  ▼
【二次試験】(5月下旬予定)
 会社見学、作文、英語論文、最終面接
  ▼
【内々定】(6月上旬予定)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)・自己紹介書、卒業(見込)証明書、学業成績証明書

※履歴書・自己紹介書には、学生時代に打ち込んだこと、自己PR、志望動機をできるだけ
 詳細に記載してください。履歴書・自己紹介書に様式の指定はありません。

【応募書類の提出先】
 〒320-0856
 栃木県宇都宮市砥上町321-4
 公益財団法人競走馬理化学研究所
  採用担当 久世
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

※第2新卒の方も歓迎します。

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系(薬学、理学、工学、農学などの化学分析系)の分野を専攻している方。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次試験にかかる交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(技術職)、修士課程卒

(月給)253,409円

250,900円

2,509円

総合職(技術職)、大卒

(月給)230,078円

227,800円

2,278円

総合職 特別都市手当 基本月額×一律1%(2,278円~)
※既卒者については、最終学歴により基本月額と同額以上を支給。

  • 試用期間あり

3カ月
※条件・給与等の待遇に違いはありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■技術職(修士課程)
 本  俸     250,900円
 特別都市手当     2,509円
 検査研究作業手当  16,000円
 住居手当(※)    30,500円
  月 額 計     299,909円

■技術職(大学卒)
 本  俸     227,800円
 特別都市手当     2,278円
 検査研究作業手当  16,000円
 住居手当(※)    30,500円
  月 額 計     276,578円

 (※)賃貸住宅住まいの場合に支給される上限額
諸手当 ・通勤手当(通勤のため、電車、バス等を使用した実費を支給)
・時間外勤務手当(所定勤務時間(9:00~17:00)外に勤務した場合に支給)
・検査研究作業手当(検査、研究業務に従事する職員に支給)
・住居手当(賃貸又は自家を所有している職員に支給)
・家族手当(配偶者、子、父母等の扶養親族のある職員に支給(年収等の要件あり))
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月・12月)(2024年度実績支給率:5.20カ月分)
年間休日数 123日
休日休暇 【休日】週休2日制(土・日、年末年始 年間休日120日以上)
    業務上、祝日に出勤となる場合があります
   (振替休日により他の労働日が休日となります)
【年次休暇】年間20日(初年度15日)
【その他】夏季休暇8日間、創立記念日、忌引き、リフレッシュ 等
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、退職一時金制度、退職年金制度(確定拠出年金、中小企業退職金共済)、互助会、カフェテリアプラン、食堂施設

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 栃木

栃木県宇都宮市鶴田町1731-2
公益財団法人競走馬理化学研究所
(変更の範囲)変更なし

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩時間:60分(12:00 ~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

公益財団法人競走馬理化学研究所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 公益財団法人競走馬理化学研究所の前年の採用データ