予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
国内セメント販売シェアトップを誇る当社は、資源循環型社会に貢献し、グローバルに事業展開しています!
平均給与:868万円/平均勤続勤務年数:17.3年/月平均残業時間:17.9時間
太平洋セメントは、セメント事業、資源事業、環境事業、海外事業、建材事業を中核に「環太平洋におけるリーディング・カンパニー」をめざし、グローバルに事業を展開しています。世界的な視点で見るとセメント事業は成長産業であり、“収穫期”を迎えたところです。グローバルな事業展開をしている当社だからこそ、そのダイナミズムを感じることができると思います。環境事業は当社の事業の大きな柱であり、廃棄物等を再利用することによってコストを下げるビジネスを推進しているため、環境事業部のみならず、すべてのセクションが何らかの形で環境への取り組みに関わっています。特にセメント事業では、これまでの素材を社会に供給するという「動脈産業」としてのポジションに加えて、廃棄物を再利用するという「静脈産業」としての一面もあり、資源循環型社会を体現できることが大きな特徴ではないでしょうか。このように環境保全を経営理念のひとつに掲げるグループ方針のもと、当社では、海外事業本部、環境事業部をはじめ、多岐にわたる事業を積極的に展開しており、活躍の場は大きく広がっています。また、“若手にやらせてみよう”という社風も健在で、早くから責任のある仕事を任される傾向が強く、もちろん研修・教育制度も充実しています。新人の場合は本社研修を終えたあと、先輩社員の指導のもと、OJTで仕事を覚える形になります。
男性
女性
<大学院> 秋田大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、香川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、埼玉大学、佐賀大学、上智大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、福井大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、早稲田大学、法政大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、小樽商科大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、同志社女子大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、福井大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学