最終更新日:2025/4/1

プレコグループ[グループ募集]

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

〈ES不要〉WEB説明会 #企業・業界研究コース

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
〈ES不要〉WEB説明会 #企業・業界研究コースの紹介画像

【食の楽しみと笑顔の創造企業】
     ×【25期連続圧倒的成長率】

25年連続成長を遂げた、総合食品商社である「プレコグループ」。
1都3県を営業エリアとして『成長を遂げているワケ』を皆さんに知っていただきたいと思います!!

応募制限はございません。
ESなども不要で参加可能ですので、是非お気軽にご参加ください!

ご参加をご希望の方はエントリーの上、
ご希望の日程をマイナビにてご予約ください。

※内容は変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

概要

プログラム内容 1都3県で25年連続成長を遂げた、総合食品商社である「プレコグループ」。
『成長を遂げているワケ』を皆さんに知っていただきたいと思います!!

【実施方法】
WEB(Teamsを使用します)

【実施プログラム】
★食品業界について知ろう!
生活の中で最も身近で、毎日関わる「食」。
身近だからこそ、あまり深く考えたことの無い方も多いのではないでしょうか。
皆さんが口にしている食材は、食品業界の多様な企業が携わって、消費者の元に届いています。
そうした業界の中で当社がどういった役割を担っているのかお伝えします!

★プレコグループについて知ろう!
東京でビジネスを展開して29年。
BtoBビジネスを中心に行うため、一般の方々に知られる機会があまりございません…
そんなプレコグループの強みや、他の企業にはマネできない特徴的なビジネスモデル等、
プレコグループの大切にしている想いをお伝えします!

★座談会

応募に特に制限はありません。
お気軽にご参加下さい!
※参加人数や状況に応じて、実施内容が変更となる場合がございます。

募集会社:(株)プレコフーズ、(株)プレコエムユニット、(株)プレコヴィユニット、(株)プレコエフユニット
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
一般事務・営業事務・アシスタント営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 WEB
WEB参加方法 Teamsを使用いたします。
参加URLはお申込み日程当日までに、マイナビに登録のメールアドレス宛に送付いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月上旬~2026年2月中旬 毎月の開催を予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 先着順での受付となります。
お気軽にご参加下さい!
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
学べること ・食品業界について知ることが出来ます
・当社の概要を簡潔に知ることが出来ます
・25年連続成長を遂げたワケを知ることが出来ます
こんな人におすすめ ・食品業界や当社について、何となく興味がある方
・まずは企業研究のために説明を聞いてみたいという方
・東京で働きたいという考えをお持ちの方
・成長し続ける企業に興味をお持ちの方
・営業職に興味がある方
・とにかくお客様と近い距離で働きたいと思う方

問合せ先

問合せ先 株式会社プレコフーズ
連絡先:03-6858-7707(人事担当直通)
【プレコフーズ】食の楽しみと笑顔の創造企業 https://www.precofoods.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

プレコグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンプレコグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

プレコグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. プレコグループのインターンシップ&キャリア