予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部 設計グループ
弊社は教育体制も整っており、新入社員に指導員が付き親身に指導してくださるので、しっかりと業務内容を学ぶことができます。また、指導員の方だけでなく上司、他の先輩方もわからないことや困っていることなどに対して相談・フォローをしてくださいます。入社一年目はそんな先輩方の親身な指導のもと、業務の基礎的な知識を身に着けていきました。入社二年目の現在は、主に中部電力の変電所や中部電力グループのグループ会社の事務所などの設計業務に携わっています。現場調査に行って現状の確認をしたり、CADソフトを使用しての図面の作成、内装の仕様の提案などを行っています。まだまだわからないことも多く、学ぶべきこともたくさんありますが、自らが手掛けたものが形になるのを見るととてもやりがいを感じています。
すみやかな報告・連絡・相談を心がけています。設計は業者の方とのやり取りも多く、納期や申請の日程などを管理できていないと重大なミスに繋がりかねない部分が多くあります。一つの件名に対して、意匠・構造・設備それぞれの担当者がチームとなって仕事を進めていくので、「報・連・相」がとても大切です。私は特に経験が浅いので少しのことでも「報告・連絡・相談」をするよう心がけています。
私は大学時代に学んだ建築の知識を活かし、人々が暮らしやすい社会、安心して使用することのできる建物をつくる仕事がしたいと考えていました。その思いに合致したのが、中電不動産株式会社です。電力という生活にはなくてはならないインフラを担う、中部電力グループ唯一の建築専門会社として、変電所や通信鉄塔、事務所、工場、集合住宅などの設計、建設工事、緑化工事を手掛け、電力の安定供給という面において社会貢献している会社です。さらには、ビル・建物および土地の賃貸、土地・建物の管理運営も行っており、人々の暮らしに関わる他分野において「安全」・「安心」・「快適な環境」を追及していることに惹かれました。また、福利厚生がしっかりとしているところも決め手の一つです。私は、女性が一生働くことのできる会社で仕事がしたいと考えていたので、実際に出産・育児を経て働き続けている先輩社員の方がいらっしゃるということがとても魅力的でした。
会社の雰囲気はアットホームです。社員同士の仲もよく居心地のよい職場です。何か困ったことがあっても、上司・先輩の方々に相談しやすいので安心して働くことができます。また、福利厚生がしっかりしているので、仕事に必要な資格取得のための勉強、自分の趣味などの時間確保もできます。
様々な業種の方のお話を伺ったことです。私はなるべくたくさんの企業の説明会やインターンシップに参加することを通して、実際に働いている方々から様々なお話を伺うことができました。就職活動中は様々な業種・業界について知ることのできる数少ない機会です。たくさんの方々からお話を伺うことで、自分のやりたいことや大切にしていることが見えてくることもあります。是非積極的に色々な説明会などに参加して、ひとつひとつ情報や経験を増やしていってください。たくさん出会って悩みぬいた先には、ここで働きたい!という企業に出会うことができるはずです。