最終更新日:2025/4/1

積水化成品工業(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
技術系は以下の職種があります:研究開発、生産技術、設備技術、製品設計
PHOTO
事務/営業系は以下の職種があります:営業、財務経理

募集コース

コース名
総合職
技術職:研究開発、生産技術、設備技術、製品設計
事務系職:営業、財務経理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 研究開発

初期配属勤務地:奈良県、滋賀県、茨城県のいずれか
◎当社の新製品の基礎研究から技術開発までをお任せします!
高機能性発泡体・機能性微粒子・機能性ゲルなどの当社製品の基礎研究やラボスケールからスケールアップする際の生産プロセスの確立を行っています。特に環境貢献製品の創出に力を入れており、新しい素材はこの職種から生まれています。
最近では研究の早期化の為、マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を駆使した最新の研究に取り組んでいます。

配属職種2 生産技術

初期配属勤務地:奈良県、滋賀県、茨城県のいずれか
◎当社主力製品の発泡シート・発泡ビーズの生産(量産)に係る技術開発をお任せします!
主に生産能力の向上や、製品のコストダウン、生産環境の省エネ化による費用削減など広い視点から会社の利益に貢献しています。メーカーである当社は製品をより良い品質で少しでも安く、安定的に供給することが求められている為、日々その改善を行う生産技術職は重要な役割を担っています。
また、自身が手掛けた最終製品を市場で見かけることも多く、やりがいを感じやすいところが魅力です。

配属職種3 製品設計

初期配属勤務地:奈良県、茨城県のいずれか
◎自社の成形商品の設計から評価までをお任せします!
自社素材を市場で展開するために自動車部材や家電緩衝材を設計して形にしていく必要があります。製品設計職では顧客や営業の要望を受け、製図ソフトを用いて製品の形を設計するところはもちろん、その製品が必要なスペックを満たしているかの評価・分析を行うところまで非常に幅広い業務を行っています。
当社の成形商品は自動車部材をはじめ、家電緩衝材やスポーツシューズのソール、食品容器など様々な業界、商品にわたっているので様々なバックグラウンドを持った社員(機械専攻、電気電子系専攻、化学専攻、建築・土木専攻 など)が活躍しています。

配属職種4 設備技術

初期配属勤務地:奈良県、滋賀県、茨城県のいずれか
◎当社工場設備の新規導入からメンテナンスまでをお任せします!
メーカーで商品を生産する上で工場設備は必要不可欠です。新しい設備の導入だけでなく工場建設の際の基本設計から業者の選定、計画的な納期管理と設置、導入後の正常稼働までを設備技術職が担当します。また工場を安定的に稼働させるために計画的な改修計画を立てることも重要です。当社では設備技術のなかでも機械担当と電気系担当に区分けしてそれぞれが専門性の高い知識を持って活躍しています。また、海外の生産拠点の拡大も国内からフォローしておりますので出張ベースでアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアなど、グローバルに活躍する機会があります。

配属職種5 営業

初期配属勤務地:東京都、大阪府のいずれか
◎当社製品を市場に展開する中で、マーケティングから営業活動までをお任せいします。
当社は提案型営業を基本としているため、決まったものをただ売り歩くという仕事ではなく、顧客の要望をもとに一から商品を作り、それを提案・販売しています。
参入している市場もモビリティ、エレクトロニクス、食など幅広いため、その営業スタイルも、新規営業(参入する市場をマーケティングし、今までにない用途/顧客への販売活動)、既存営業(重要顧客との関係構築を図った売上維持と新たな製品の販売活動)のいずれも経験することができます。また、用途に制限のない微粒子のような製品も販売する技術営業の部署もありますので非常に幅広いスキル、知識を身につけることができるのが魅力です。

配属職種6 財務経理

初期配属勤務地:東京都、大阪府のいずれか
◎会社の経営資源における「カネ」の管理をお任せいたします!
決算情報を財務諸表にまとめ財務分析を行ったり、会社の予算編成や資金の管理をしたり、法的な監査対応に至るまでを業務としています。当社には海外のグループ会社もありますので、将来的には海外の工場・事業所の採算を管理するなどグローバルに活躍することも可能です。
会社の経営にもかかわる業務の為、大きな責任が伴いますがその分やりがいのある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリー頂きましたらマイページを発行します。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 1次・2次面接:WEB

  5. 最終面接:対面

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出頂く際に職種の選択が可能ですので、希望職種を選択の上、ご提出ください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 面接のみ
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

理系職種についてはエントリーシートと合わせて研究概要(A4で2枚程度)と成績証明書を提出頂き、そちらも書類選考に使用します。

提出書類 エントリーシート、成績証明書、研究室所属の方は研究概要書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2025年度3月末卒業・修了見込み及びそれに準ずる方
※ 海外大学等の場合、卒業・修了見込みが2026年3月末と異なる方についても
  積極的に対応しますので、個別にご相談ください。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術系、事務・営業系ともに6名ずつ程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

勤続3年以降はキャリアプランに合わせ転居無しの勤務形態へ変更可能です。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ対面で実施の為実費支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接のみ対面の為、面接開始時間の都合上、前泊が必要と判断した場合、当社で宿泊先をご用意します。

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)263,100円

263,100円

修士了

(月給)246,100円

246,100円

大卒・高専(専科卒)

(月給)232,100円

232,100円

高専(本科卒)

(月給)210,500円

210,500円

諸手当は勤務地、所属により別途ございます。

  • 試用期間あり

3ヶ月
※ 試用期間終了後、有給付与。
  その他の待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 賃金規則に則り支給
【手当例】
通勤手当:出勤日数に応じて交通費を実費支給
食事手当:食堂のない事業所配属者への手当支給
時間外手当(残業手当):時間外労働時間に応じて実費支給(割増1.27倍)
その他 在宅勤務手当、全国手当、技能手当、寒冷地手当など勤務形態に応じて支給
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
直近実績:4.027ヶ月
年間休日数 123日
休日休暇 ・基本的には土、日、祝日休み
・年間休日123日(2024年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

・住宅補助:独身寮完備、転勤時の社宅制度
・研修制度:階層別研修、通信教育、語学研修(WEB英会話の費用負担)、資格取得祝金制度(約250種類)
・勤務:在宅勤務制度、フレックスタイム制度
・設備:食堂あり(ない場合は手当支給)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

事業所により異なります

勤務地
  • 茨城
  • 東京
  • 滋賀
  • 大阪
  • 奈良

本社:〒530-8565 大阪市北区西天満2丁目4番4号(堂島関電ビル 7F)
東京本部:〒163-0727 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号(新宿第一生命ビルディング 23F)
天理事業所(基礎研究所):〒632-8505 奈良県天理市森本町670
滋賀事業所:〒528-0056 滋賀県甲賀市水口町泉1259
関東事業所:〒306-0235 茨城県古河市下辺見1336-2

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    配属事業所によって勤務開始・終了時間が異なります。(原則どの事業所でも実働7.5時間)
    基本はフレックスタイム勤務となります。(コアタイム無し、最低でも連続した3時間の勤務が必要)
    【標準勤務時間】
    東京:9:15~17:30(休憩45分)
    大阪:9:00~17:15(休憩45分)
    奈良・滋賀・茨城:9:00~17:30(休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

積水化成品工業(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
積水化成品工業(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 積水化成品工業(株)【東証プライム上場】の前年の採用データ