最終更新日:2025/6/24

(株)小池組

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
新潟県

【1day仕事体験/技術職向け】小池組と考える!建設工事の魅力とは?

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
【1day仕事体験/技術職向け】小池組と考える!建設工事の魅力とは?の紹介画像

当社が手掛ける事業は、道路や河川など土木工事がメインです。
いわゆる公共工事で、その発注元は国や県、市町村などです。
人々の生活を支える公共インフラを整えるために、きっと皆さんが想像するよりも
ずっとっとたくさんの人の手や作業、年月が掛かっています。
街をつくる技術力を持つ当社で、一緒に建設業について知り、体感してみませんか?

文理不問で業界や、仕事、当社について知って頂けるよう
プログラムをご用意しました!
興味を持って頂ける方は是非エントリーをお待ちしております!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 土木技術者体験コース
・業界について、小池組についての説明
・実際の現場での施工状況の視察巡回業務の体験
・実際の現場での施工管理者の具体的業務の紹介と補佐体験

※実際の現場での施工管理者の具体的業務の紹介と補佐体験につきましては、CAD、写真管理、測量、工程管理ワーク
などを予定しております。
※現場や天候によっては内容が異なります。
・現役社員への質問会

終了後、担当者よりフィードバックあり
※天候や状況に応じて、中身が変更になる可能性がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 施工管理
開催地域 新潟
実施場所 株式会社小池組 本社
〒959-3435 新潟県村上市宿田330-1
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月1日~9月30日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 文理不問です!
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
個別にご相談し、当社規定に従って一部支給致します
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
服装について 当社でヘルメットと作業着(ジャケット・シャツ・パンツ)の用意をします。
事前連絡によりサイズ等確認させていただきます。
汚れてもよい靴をお持ちください。
必要な方は着替えもご持参ください。

問合せ先

問合せ先 株式会社小池組
〒959-3435 新潟県村上市宿田330-1
TEL/0254-66-5015
E-mail/chiaki@koikegumi.jp
人事担当/大滝
当社HPはこちらから! http://www.koikegumi.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)小池組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小池組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小池組のインターンシップ&キャリア