最終更新日:2025/4/24

(株)菊水

業種

  • 食品

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系

秋採用でご縁があり入社をしました!

  • H・A
  • 2022年
  • 25歳
  • 北海道教育大学札幌校
  • 教員養成課程 養護教育専攻
  • 人事総務部
  • 新卒採用活動・電話対応・受付対応・給与計算 他

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名人事総務部

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容新卒採用活動・電話対応・受付対応・給与計算 他

1日のスケジュール
8:45~

出勤
会社の送迎バスで通勤しているので、始業時間である9:00の15分前には会社に到着します。
定時までは基本的に自由に過ごしていますが、1日のTODOリストを確認したり、メールの返信をしたりすることが多いです。

9:00~

始業
始業と同時に代表電話や受付電話が鳴るのでその対応がメインになります。合間を見て事務作業を進めていきます。

11:00~

郵便物の差し出し・仕分け
会社から出す郵便物の差し出し準備をします。郵便局員の方が集荷に来るのでそれまでに準備を終わらせます。同時に届いた郵便物を各部署に振り分けます。

13:00~

お昼休憩
お昼は社内食堂で自社商品であるラーメンやうどんを食べています!
トッピングも充実しているので毎日食堂で食べます♪

14:00~

新卒会社説明会
ご応募が入っている日は、学生の皆さんに向けて企業説明会を行います。
顔合わせは初めてなので、どんな学生さんが来てくれるのかいつもワクワクしています!

17:00~

発注業務
会社の消耗品や事務用品の発注窓口になっています。各部署から上がってくる申請書を基に注文をかけます。

18:00~

終業
TODOリストを確認し、すべて終わっていれば定時で帰宅します。
仕事とプライベートのメリハリをつけたいので、繁忙期以外は1時間以上残業しないことをマイルールにしています。

現在の仕事内容

人事総務部に所属しているので、人事のお仕事を半分、総務のお仕事を半分担当しています。具体的な人事のお仕事としては、新卒採用活動(説明会実施・資料作り・面接)やパート採用活動(面接・採用連絡)などがあります。総務のお仕事としては、受付対応、代表電話対応、給与計算、契約書の管理、備品の発注・管理などがあります。仕事内容が多岐にわたっているので覚えるのは大変ですが、その分働きながらいろいろな知識をつけることができるお仕事です!


今の仕事のやりがい

人から「ありがとう」の言葉をかけてもらった時にやりがいを感じます。もともと人の役に立つことが好きなので、思いやりを持って行動した結果、感謝してもらえた時には「やってよかったな。また頑張ろう!」という気持ちになります。


この会社に決めた理由

会社の雰囲気や、働いている人の雰囲気が自分に合っていると感じたからです。大学時代の教育実習で、職員室の対人関係で悩んだ経験があったことから「人間関係でストレスを感じない会社」で働くことを就活の軸にしていました。会社説明会を受けたときの新卒担当の人柄や、オフィスを見学させてもらったときの社員の雰囲気がとても居心地がよく、この会社なら働きやすそうだなと感じ入社を決めました!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)菊水の先輩情報