最終更新日:2025/7/2

日高信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
北海道

WEB開催「信用金庫って、そうなんだ!」しんきん&金融早わかりセミナー

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

金融機関ってどうして必要なの?銀行と信用金庫の違いは?などなど、志望業界・志望職種を絞り込んでいく過程において視野が広がり、聞いて為になる業界研究セミナーが主体です。

概要

プログラム内容 【実施内容】
・業界・企業研究
 金融機関の使命・役割
 銀行と信用金庫の違いについて 
・日高地方の特色や当金庫のオリジナル&ユニークな取組みの紹介

【実施時間】
・60分

【実施場所詳細】
・WEB開催:Zoom使用
・対面開催:準備中

【エントリー後のフロー】
ご希望の日時にエントリー後、担当より改めてご連絡いたします。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
その他
一般事務・営業事務・アシスタント営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)

信用金庫が「地域に繁栄をもたらし」「地域を元気にする」使命を持った金融機関であることが理解できます!
開催地域 北海道WEB
実施場所 対面開催準備中です。
詳細決まりましたら掲載いたします!
WEB参加方法 Zoom使用
お申込みいただいた方に別途URLを送付いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月~2月中旬にかけて月1回以上の開催を予定しております。

・実施日数
1日

・詳細
所要時間は約60分とお手軽にご参加いただけます!
会える現場社員数 現場社員の参加なし

応募要項

参加条件 全学部、全学科、全学年のみなさんのご参加を歓迎します!
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 〒060-0004 札幌市中央区北4条西5丁目大樹生命ビル4階 
日高信用金庫札幌分室(担当:長田・牛尾)
TEL:011-213-0080
E-mail:soumu@hidaka-shinkin.jp
E-mail soumu@hidaka-shinkin.jp
公式ホームページ https://www.shinkin.co.jp/hidaka/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日高信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン日高信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日高信用金庫のインターンシップ&キャリア