最終更新日:2025/4/25

(株)国土

業種

  • 建設
  • リース・レンタル

基本情報

本社
新潟県
資本金
9,900万円
売上高
26億円 (2024年12月実績)
従業員
115名 (2025年3月)20代の社員は17名!

橋梁の架設から撤去まで、日本有数の超大型でっけぇクレーンを活かした橋梁工事に自信があります。ストック型社会に対応し、橋梁の維持補修にも力をいれています。

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    【年間休日128日】この8年間で105日⇒128日に増加!働き方改革を進めています!2025年に新社屋完成!

  • 制度・働き方

    【男性社員育の児休暇取得率100%】3ヶ月取得実績ありで、男性でも働きやすい環境が整っています!

  • 技術・研究

    「橋梁撤去技術マニュアル」の制作には、当社が深く関わっています。当社の技術力が高く評価されています。

会社紹介記事

PHOTO
国土の特徴は橋梁撤去もしっかりと「設計」を行うこと。当社は全国の業者が使う「橋梁撤去技術マニュアル」の製作にも携わっています。技術を学び、成長できる環境です。
PHOTO
「とにかく明るい」雰囲気が会社の魅力です。誰に対しても何でも言い合える。困っている社員がいたらみんなで助ける。そんな社風のもと、のびのびと仕事をしています!

橋梁を撤去し、風景を変える。大きな仕事とやりがいのある仕事です。

PHOTO

建設部の田村さん(左)と営業部の阿部さん(右)。二人とも、日々多くのことを学び、経験を重ねながら、ぐんぐん成長しています。若手がたくさん育っている職場です。

橋梁(橋、高速道路等)の撤去と新設をメインに巨大クレーンによる特殊工事を行う(株)国土。第一線で活躍する若手社員の声をお届けします。

■風景を変える、感動できる仕事です!
私は古くなった橋梁の撤去を行っています。まだ新人なので、撤去の手順や機械の動かし方など細かな作業を先輩から教わりながら仕事をしています。入社後の1年でインターチェンジの入り口・降り口の撤去、雪崩防止のスノーシェッドの撤去、車両が通行する橋の撤去に携わりました。新潟県外での仕事の場合、作業を行う社員は現地のアパートで共同生活を行います。合宿生活のようで、わいわい楽しいです。休日で新潟に戻る時も、みんなで新潟に戻ってきています。
この仕事は巨大なものを撤去するので、工事の前と後で風景が変わってしまうんです。これは、とても感動します。自分が手掛けた工事の大きさを実感するために、写真を撮って記録として残しています。
ミスをしても先輩がフォローしてくれますが、自分自身の成長のために、とにかくメモを取って指示を忘れないように心がけています。現在の目標は2級土木施工管理技士の資格を取ること。現場監督目指して、今日もがんばります!
〈建設部 田村 凌大/2017年入社〉

■技術力と明るい社風が当社の魅力!
私の仕事は橋梁撤去の営業です。担当は関東と北陸で、入社2年目の現在、上司に同行して勉強しながら業務を行っています。仕事は主に国や県の発注を受けたゼネコンから受注します。それ以外にも地元の業者や、当社設計部との連携から、仕事の情報をつかみます。現場の安全を確保するために、いかに予算を持ってこれるかが重要で、元請けと話し合う時には「みんなのために、がんばるぞ」と気合いが入ります。そこでものを言うのが、当社の技術力です。橋梁撤去という専門性が高い仕事を行う私たちは技術が高く、経験も豊富。ゼネコンの社員が「こんな方法があるのか」と感心することもあり、誇らしく思います。
会社は上下関係を気にせず何でも話せる雰囲気があり、それは当社の大きな魅力です。何かあったら先輩たちが助けるので、とにかく挑戦してみよう、という感じです。お客様も、現場も、納得しながら成果を残せる営業をしたいと考えています。
〈営業部 阿部 将宗/2016年入社〉

会社データ

事業内容
●大型重量物・長尺物輸送
●土木・建築工事
●重機リース
●風力発電設備設置工事
●橋梁新設工事
●橋梁・構造物撤去工事
●橋梁・構造物撤去設計
●ウォータージェット・はつり・削孔工事
●ワイヤーソー切断・コンクリート削孔工事
●砂防えん堤スリット化工事
●基礎杭撤去工事
●構造物補修補強工事
●産業廃棄物収集・運搬
●プラント設備工事

PHOTO

日本に数台しかない650tクレーンを保有し、橋梁架設・撤去で東日本をカバーします。「高速道路リニューアル」「高速道路4車線化」で当社が期待されています。

本社郵便番号 950-1102
本社所在地 新潟県新潟市西区善久1068番地1
本社電話番号 025-379-2511
設立 1973年3月20日
資本金 9,900万円
従業員 115名
(2025年3月)20代の社員は17名!
売上高 26億円
(2024年12月実績)
事業所 ■本社
新潟県新潟市西区善久1068番地1

■東港営業所
新潟県新潟市北区太郎代字浜辺2651番地1
業績推移 2019年12月 売上高30億円 経常利益 2億8,600万円
2020年12月 売上高31憶円 経常利益 2億0,300万円
2021年12月 売上高26億円 経常利益 1億1,200万円
2022年12月 売上高26億円 経常利益 1億3,500万円
2023年12月 売上高27億円 経常利益 1億1,600万円
2024年12月 売上高26億円 経常利益 1億4,400万円
主な取引先 三井住友建設(株)
昭和コンクリート工業(株) 
川田建設(株)
新潟県 
新潟市
平均年齢 48.1歳
20代 17名  60歳以上 25名(2025年4月現在)
平均勤続年数 14.4年(2025年3月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (11名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士など会社が認める資格取得者には資格手当を支給しています。
2025年4月現在約50名が資格手当を受給しています。
メンター制度 制度あり
正式導入を検討しています。
(6カ月~1年は先輩社員が指導・育成を担当します。)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
国家試験等受験助成金制度(テキスト代・受験料)
各種資格取得講習(講習料)
自動車中型免許取得助成金制度(10万円を支給しています)
社内検定制度 制度あり
当社に「労働安全コンサルタント」(女性)が所属し、研修・検定により社内で各種資格を取得できます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、法政大学、淑徳大学、日本大学、新潟国際情報大学、専修大学、千葉工業大学、獨協大学、八戸工業大学、新潟医療福祉大学、長岡大学、新潟工科大学、新潟経営大学
<短大・高専・専門学校>
長岡工業高等専門学校、新潟会計ビジネス専門学校、新潟工科専門学校、新潟デザイン専門学校、中央工学校、日本ITビジネス公務員専門学校

採用実績(人数) 2016年 大卒4名
2017年 大卒3名 専門学校1名 
2018年 大卒2名
2019年 大卒1名 専門学校1名
2020年 大卒2名
2021年 大卒2名
2022年 大卒4名
2023年 大卒5名
採用実績(学部・学科) 法学部 情報文化学部 健康科学部 経営情報学部 工学部建築学科
理系・文系を問いません 「橋梁に特化」した専門建設会社のため、必要な知識は入社してから身につけていただきます。文系・理系、学部・学科は問いません。ブースに訪問いただき、当社の魅力を感じていただければと思います。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 0 1
    2023年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 5 2 60.0%

先輩情報

充実した日々
坂上 智将
2016年入社(中途)
新潟県央工業高等学校
機械加工科 材料技術コース
建設部
橋梁の撤去
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)国土

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)国土の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)国土と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)国土の会社概要