最終更新日:2025/5/16

四国段ボール(株)

業種

  • 紙・パルプ
  • 商社(紙・パルプ)
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
香川県

【香川】ものづくり×営業職「段ボール」のメーカーを知る1日

  • 仕事体験
  • 対面開催

物流に欠かせない「段ボール」。その「製造」と「メーカー営業」を体験できる仕事体験を企画。当社の製品理解も含めてぜひ参加してみてください!

次回開催は2025年7月、8月、9月で開催予定です。
日程が決定次第ご案内いたします。
ワンデーお仕事体験の詳細に関しましてはエントリーしていただいた方に個別にもお送り致します。
まずはエントリーをお願い致します!

概要

就業体験内容 オリエンテーション
 本日の流れのご説明、自己紹介

会社概要・業界説明    
 当社が取り扱う製品や営業の仕事内容をご紹介します。
 物流には決して欠かすことのできない段ボールですが、段ボール業界の今と未来、そして今後の可能性についてもお伝えします。
 更に、なかなか知る機会のない段ボールの豆知識もレクチャーします。

段ボール工場見学&軽作業体験
 日本でも有数の段ボール製造工場の見学をして頂きます。
 実際に工場内で軽作業を体験し、段ボールの製造を肌で感じて頂けます。
 (作業例)製品の結束作業  など

昼食休憩
 お弁当はこちらで支給致します。

営業体験 Part1 概要説明と受注対応模擬体験
 四国段ボールの営業職とは?
 電話対応(受注対応)模擬体験
 先輩社員との座談会

営業体験 Part2 サンプル作り
 営業がお客様に提案するときに段ボールのサンプルを作って持っていくことがあります。
 そのサンプルは営業自身が専用の機械を使って作成しています!
 その作業を皆さんにも体験していただきます。

まとめ・アンケート
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 一般事務・営業事務・アシスタント営業(法人向け既存顧客メイン)生産・製造技術
開催地域 香川
実施場所 四国段ボール株式会社 本社
 香川県坂出市林田町4285-145

開催時期と実施日数 ・開催時期
7月、8月、9月予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 参加条件はありません。
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
交通費支給あり(5,000円)
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒762-0012
香川県坂出市林田町4285-145
四国段ボール(株)
【人事担当】西尾・大西
TEL:0877-47-4185
四国段ボール(株) HP http://www.shikoku-dan.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

四国段ボール(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン四国段ボール(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 四国段ボール(株)のインターンシップ&キャリア