最終更新日:2025/5/2

大興建設(株)

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛知県

【TAIKO Build-UP 2027】インフラづくりを学ぶ!“ステップアップ型”プログラム

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

【TAIKO Build-UP 2027】インフラづくりを学ぶ!“ステップアップ型”プログラム

\段階をクリアしながら成長!インフラの最前線を体感しよう/

インフラを支える建設業の仕事に興味はあるけれど、「何から学べばいいかわからない…」 そんなあなたにピッタリのプログラムが**「TAIKO Build-UP 2027」**です!

このプログラムでは、4つのステップをクリアしながら建設業のリアルを学び、最終的に特別な**ルートへとつながる“ステップアップ型”プログラムです。

エントリー後、業界・職種研究、現場体験、グループワーク を通じて、建設業界・大興建設での仕事をより深く理解できます。
※最終ステージまで進んだ方には、特別なルートへの招待も!?

概要

プログラム内容 <<コースの流れ>>
【STEP 0】(4月~5月) ~まずはエントリー&業界を知る!~
■マイナビからエントリー
■ガイダンスへ参加して、業界や企業の魅力を知る
 ↓
【STEP 1】(6月~7月) ~業界&職種理解を深める!~
■建設業界や各職種(施工管理・設計・営業など)を徹底研究
■ワークショップを通じて、建設業のリアルな仕事を学ぶ
 ↓
【STEP 2】(8月) ~現場でリアルな建設の仕事を体験!~
■実際のインフラ建設現場を見学!
■施工管理や測量の仕事を体験
■若手社員と座談会で気になることを直接質問!
 ↓
【STEP 3】(9月) ~プレゼンワークショップ!~
■大興建設の魅力を伝える会社説明資料を作成せよ!
■ 実際に学生が知りたい情報を考えながら、魅力を伝える内容を作成
 ↓
???
■ここまでクリアした方には、特別枠へご招待!


<<こんな人におすすめ!>>
■インフラや建設業界に興味がある!
■実際にどんな仕事をするのか体験してみたい!
■施工管理や設計に興味があるけど、自分に向いているかわからない…
■ステップアップしながら、じっくり業界理解を深めたい!

<<参加のメリット>>
■段階ごとに学べるから、無理なく成長!
■実際の建設現場を見学できる貴重なチャンス!
■ワークショップやグループワークでスキルアップ!


<<STEP0の内容>>
【STEP 0:エントリー&準備(ガイダンス)】
本社集合
当社のオフィスに集合し、プログラムのオリエンテーションを行います。

▼ 会社説明会スタート!

大興建設とは? 事業内容や強みを詳しく解説!
インフラ業界の役割と最新動向
キャリアステップについて 若手社員のキャリア例を紹介
本社見学 会社の雰囲気を体感!

▼ ワーク(個人作業&グループワーク)

ワークを実施
チームでディスカッションしながら業界理解を深める

本日のまとめ&次のSTEPの案内
本日の学びの振り返り
STEP1「業界&職種研究ワークショップ」の説明
解散

※そのほかのSTEPごとの詳細なプログラムは、各STEPのページをご覧ください。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
研修・講座形式の教育プログラム
建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 愛知WEB
実施場所 【STEP0/1/3】大興建設/本社
【STEP2】現場事務所
※現地集合となります。
WEB参加方法 WEB開催では、ZOOMを利用いたします。
※STEP0のみWEBと対面の開催です。
開催時期と実施日数 ・開催時期
【STEP0】4月下旬~5月上旬【STEP1】6月【STEP2】8月【STEP3】9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 少しでも気になってる方ならOK!
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
建築土木を学んでいる学生さんのほか、愛知で働きたいと考える学生の皆さんにぜひご参加頂きたいと考えております。
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
※参加人数が多い場合は募集を締め切る可能性がございます。
※少しでも興味をお持ちでしたら、早めのご応募がおススメです。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
※テスト期間中である7月は開催を控える予定です。
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 人事担当 安藤
TEL:0586-86-8121 / FAX:0586-86-8120
大興建設のホームページはこちら! https://www.taiko-jp.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

大興建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大興建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大興建設(株)のインターンシップ&キャリア