最終更新日:2025/5/15

(株)サッポロライオン【サッポログループ】

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

【サッポログループ】サッポロライオン★仕事理解セミナー

  • 応募締切 あと7日
  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
【サッポログループ】サッポロライオン★仕事理解セミナーの紹介画像

お客様に「生きている喜び」を、提供しませんか?


JOY OF LIVING WITH BEER
すべての人々に
ビールの美味しさを通じて、
「生きている喜び」を提供する。

それが、我々サッポロライオンの存在意義です。

サッポログループにおいて外食事業を担っている、
当社サッポロライオン。
サッポロビールが作ったおいしい生ビールを、
お客様に直接お届けしています!

サッポロライオンの会社についてだけではなく、
フードサービスの理解を深める「業界理解」×「仕事理解」の1日

なぜ、人は外食をするのか。外食は何が面白いのか。
外食業界についての理解を深めながら、
店舗運営のために必要な視点を様々な切り口で紐解いていきます。

また、ワークを通じて、商売の仕方を学ぶと共に、
飲食店の店舗責任者の疑似体験をして頂きます。

グループワークのコツや、
自己分析・業界分析のコツもお話いたします!
人事担当者によるフィードバックもございます!

形式:対面開催(東京)
   オンライン開催

※大阪開催は日数限定です!お早めにお申し込みください。

所要時間:2~3時間程度

参加学生:6~10名程度を予定

外食の企業らしく、飾らずフランクな雰囲気で進めます!
また、参加した方には、後日仕事体験の第2段として、
店舗での見学・体験会をご案内予定です。

お気軽にご参加くださいね!!

概要

就業体験内容 「店舗経営にあたり、責任者は何を見て何を考えているのか。」
ということを学びながら、グループに分かれて、
売り上げ拡大施策を考えて頂きます。
飲食店の「店長」になりきって、経営者的な目線で、
自分のお店の売り上げUPのために何をすればよいのか・・・
ということを体験して頂くワークです。
最後には担当からのフィードバックがございます!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
当日実施するワーク終了後、担当者がフィードバックをおこないます。
体験できる職種 総務・人事・労務経営企画企画・商品開発販売スタッフ・接客店長(店舗運営など)
開催地域 東京大阪WEB
実施場所 WEB開催
東京開催
大阪開催
WEB参加方法 ZOOMでの実施となります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年4月-2026年2月 各月1回以上開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学、大学院 在学中または既卒2年以内の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年5月22日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社サッポロライオン
人事総務部 村井

〒104-0061
中央区銀座7-9-20銀座ライオンビル5階
TEL:03-6264-6031 FAX:03-6264-6063
企業HPはこちら https://www.ginzalion.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)サッポロライオン【サッポログループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サッポロライオン【サッポログループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サッポロライオン【サッポログループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サッポロライオン【サッポログループ】のインターンシップ&キャリア