最終更新日:2025/7/23

セントケア・グループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • マッサージ・整体・鍼灸

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系

結婚を機に、キャリアチェンジ!

  • 三村 明子
  • 2009年
  • 近畿福祉大学
  • 社会福祉学部 社会福祉学科
  • ケアマネジャー
  • ケアマネジャーとして働いています!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名ケアマネジャー

  • 仕事内容ケアマネジャーとして働いています!

これが私の仕事

結婚を機に異動願いを申し出て、現在は高松営業所でケアマネジャーとして勤務しています。
日々、お客様とご家族様、ケアマネージャ様のご要望を、介護現場に橋渡しできるよう業務に取り組んでいます。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

≪お客様の笑顔≫
ショートステイはその名の通り、短期間お泊りいただくサービス。
日帰りのサービスよりもハードルが高く、不安感や抵抗感を感じていらっしゃる方も少なくありません。
お客様ご本人というよりも、ご家族様の都合で利用されるケースが多いのですが、「行きたくない」と口にされることもあります。
少しでも不安や抵抗感をなくすために、サービス利用前にしっかりとご説明をさせていただき、またケアスタッフさん達の懸命なケアのかいあって、「利用してよかった」「次も利用するならこちらにお願いしたい」と言っていただけ時は、非常に嬉しくやりがいを感じます。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

≪温かい笑顔≫
私は大学生活で福祉を学びましたが、介護という仕事に魅力を感じることができず、民間企業に就職を希望していました。東京での他社での面接があり、時間があった為東京で行われている福祉説明会に参加しました。その際、セントケアのブースをみつけ軽い気持ちで人事担当の方とお話させて頂きました。人事担当の方は丁寧に熱心にセントケアの魅力を伝えて下さり、介護という仕事にもセントケアという会社にも興味を持つことができました。人事の方の温かな笑顔にふれ、セントケアを選ばせていただきました。


これまでのキャリア

丸亀営業所 介護員(1年間)→丸亀城西営業所 介護員(1年間)→丸亀城西営業所 管理者(1年半)→国分寺町営業所 管理者(1年間)→丸亀営業所 管理者(1年間)→丸亀ショートステイ 生活相談員→高松営業所(現職


先輩からの就職活動アドバイス!

事業内容だけではなく、そこで働く人達の雰囲気も見ていただければと思います。
後悔のないよう、自分に合う会社を見つけてください!!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. セントケア・グループの先輩情報