人事担当の私は日頃から学生さんとお会いする機会が多いです。そのなかでお伝えしていることの1つが、「理念」に注目してほしいということ。理念とは、いわば会社の目的地です。どこへ向かう会社なのか、自分もそこへ一緒に行きたいかどうかを考えれば、自分に合う会社かどうかが自然と分かってくると思います。
当社の場合は、お客様の健康で豊かな、暖かい日常生活と、より健全な社会の実現に貢献するという「すこやけくの実現」、お客様のお喜びを、自分自身の喜びとして感じることができる人間集団という「商人道の実践」の2つを掲げています。実際に当社の新人研修は理念を理解してもらうことからスタートし、困った時は理念に立ち返ろうという考えも現場に浸透しています。私たちの理念を「いいな」と感じてもらえたならば、ぜひ会社見学などで当社の説明を聞いていただけたらうれしいですね。
そんな当社の魅力といえば、働きやすい環境。年間休日122日の取得義務があるほか、出勤時間のインターバル最低11時間を義務付けているなど、社員がゆとりを持って暮らしながら働ける環境があります。お客様だけではなく社員も、健康で豊かな人生を送ってほしいというのが、当社の強い願いです。(人事担当 高橋さん)