最終更新日:2025/2/3

カナイ石油(株)

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • ガス・エネルギー
  • 石油

基本情報

本社
群馬県
資本金
5000万円
売上高
60億円
従業員
200名

あなたの町の相談できるサービスステーション。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    群馬に根差したトータルカーライフパートナーであり、責任品質のワンストップサービスを提供しています。

  • やりがい

    カーライフ、エネルギーに関する各種サービスを通じ、地域社会に貢献していくことができます。

  • 戦略・ビジョン

    地域の皆様とのコミュニケーションを大切にし「地域・密着・No1」企業を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
群馬県内で、接客を重視したフルサービス式のサービスステーションを展開。入社4年でマネージャーに抜擢された先輩もいるなど、スピーディに成長できる環境だ。
PHOTO
同社のサービスステーションでは幅広い年齢層が活躍している。人間関係が良好なため定着率が高く、ここ数年で辞めたのは一人のみだという。

トータルカーサポートカンパニーとして、社会インフラ企業として、地域に大きく貢献!

PHOTO

今後はサービスステーションにプラスαの付加価値を加え、さらに地域に貢献していきたいと考えています。現在、新サービス立ち上げの勉強会も開催中です(藤澤さん)

★車に関するあらゆるニーズに対応

今年75周年を迎える当社は、群馬県に根ざしたトータルカーサポートカンパニーです。県内に21ヵ所のサービスステーションを展開しているほか、車検センターやキズ・へこみ修理の「カーコンビニ倶楽部」、中古車売買の「ガリバー」などを運営。給油の枠を越え、車に関するあらゆるニーズに対応しています。

★“ファン”を増やしていく仕事

セルフ式が増えているなか、当社ではスタッフが給油を行うフルサービス式にこだわっています。だからこそ、「タイヤの空気圧が低い」「ストップランプが切れている」といった異変に気づくことができ、お客さまの快適なカーライフを支えることが可能です。信頼を獲得すれば、指名をいただけるようになるでしょう。

★目指しているのは地域密着No.1企業

サービスステーションは地域に欠かせない社会インフラです。しかも、当社の店舗は「災害時中核ステーション」に指定されています。半数以上の店舗に発電機を設置しているほか、自社で油槽所とタンクローリーを所有。災害時にもエネルギーを供給できる体制を整えています。また、スタッフに救急救命士、店長にはさらに防災士の資格取得を進めているところです。今後も社会貢献に力を入れ、地域密着No.1企業を目指します。

★知識ゼロから安心してデビュー

入社後は、店舗スタッフとしてキャリアをスタートします。ENEOSのe-ラーニングやOJTを通して、丁寧に育成。知識ゼロからでも1カ月ほどで一通りの業務をこなせるようになるでしょう。また、外部コンサルタントと提携し、入社1年目は2カ月に1回のペースでビジネススキルを磨く研修を用意。その後も、階層別にマネジメントスキルなどを高める研修を受講できます。

★幅広いキャリアパスが描ける環境

当社ではスピーディにキャリアアップできます。入社半年で主任に昇格した社員もいれば、入社4年でマネージャー(店長)に抜擢された社員も。整備や修理、販売などにキャリアチェンジすることもできます。そんな当社で活躍できるのは、会社の代表であるという自覚を持って接客し、お客さまの期待を裏切らない方。学び続ける姿勢を大切にして前向きに頑張れる方や、思いやりやチャレンジ精神、スピード感を兼ね備えた方も大歓迎です。地域に貢献できる仕事を通じて、大きな働きがいを味わいましょう。

〈常務執行役員 /藤澤 智〉

会社データ

事業内容
カナイ石油は昭和25年の創業以来、群馬に根差したトータルカーライフパートナーとして、数千社以上もの地元企業様にご利用いただいています。
最大の強みは、地域密着企業だからこそ実現できる「責任品質」のワンストップサービス。
群馬県を中心として21か所のフルサービスステーションの展開、直営の民間車検場・鈑金塗装工場など独自のネットワークを駆使し、お客様のニーズに寄り添う信頼のサービスをご提供します。

・サービスステーション
当社は21拠点の直営SS店舗を構えており、地域に根差したトータルカーライフパートナーとして多くのお客様にご利用いただいております。お客様の快適なカーライフをサポートするために、質の高いサービスを提供しています。

・車検・一般整備
県内2箇所に国土交通省指定の自社工場を保有しており、多くの車検実績があります。自社の民間車検場なので土日祝祭日もOKです。

・鈑金塗装
カナイグループの鈑金修理工場は大手保険会社の指定工場に認定されています。万が一事故が起きてしまっても、グループ内連携が取れていますので一つの窓口で保険・修理への対応が可能です。

・新車中古車販売
新車販売はトヨタ、日産、ホンダなど、メーカー別の車種を比較することができます。中古車販売は国内外の厳選中古車を取り扱っており、ご希望の車種や色、用途やご予算にあった中古車をお探しいたします。

・カーリース
購入時や車検時のまとまった資金は不要。さらに毎月のお支払いは定額で面倒な各種手続きなカーリースをご案内しております。

・灯油宅配
家庭用の灯油をホームタンクやポリ容器までお届けする「ホーム灯油宅配サービス」も手掛けております。冬季に限らず一年中行っておりますので、暖房用はもちろん灯油給湯機用にも安心してご利用いただけます。

・ネット通販
カーナビゲーション、レーダー探知機などのカー用品や、電化製品、生活雑貨販売のネット通販サイト1BOXを運営しています。

・法人事業
カナイ石油は昭和25年の創業以来、群馬に根差したトータルカーライフパートナーとして、数千社以上もの地元企業様にご利用いただいています。
本社郵便番号 376-0013
本社所在地 群馬県桐生市広沢町1-2523
本社電話番号 0277-53-9115
創業 1950年
資本金 5000万円
従業員 200名
売上高 60億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため、実績はございません。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

カナイ石油(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ