最終更新日:2025/5/1

(株)日本教育クリエイト

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

社員の人柄の良さが何よりの魅力です!

  • H.T
  • 2022年入社
  • 26歳
  • 上智大学
  • 総合人間科学部 社会福祉学科
  • 三幸福祉カレッジ東京支社
  • 介護分野の資格スクール運営、法人営業(講座・研修)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス
  • 教育
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名三幸福祉カレッジ東京支社

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容介護分野の資格スクール運営、法人営業(講座・研修)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

8時45分始業に向け、メール確認や予定の確認、今日中にやることのリストアップを行います。

10:00~

運営会議
講座運営・広報・法人営業に携わっているメンバー全員で、業務の進捗や今後の予定について共有します。

12:00~

昼食
外に食べに行くことが多いです。
オフィス周辺は飲食店が非常に多く、毎日どこで食べるか考えるのが楽しいです。

14:00~

法人様からの問い合わせ対応・今後のアポイント調整など
これらの業務を行いながら、受講生様からの電話問合せの対応も行います。

16:00~

研修準備
法人様で実施する研修の資料作成や、講師との打合せを行います。

18:00~

退勤
在宅日は定時(17時45分)で退勤することがほとんどです。

現在の仕事内容

介護施設等の環境をより良くし、利用者様にとっても居心地の良い施設とするため、職員様の資格取得や法人内の研修という点からサポートをしています。


今の仕事のやりがい

受講生様や法人様からいただく「三幸福祉カレッジで学んだことを早速現場で生かした」「利用者さんに喜んでもらえた」などのお声です。私たちが提供している講座や研修が、少しでも介護現場の役に立っていると実感できて嬉しいです。


この会社に決めた理由

「福祉」という軸で就職活動をしていましたが、「会社の理念」「社員の人柄の良さや雰囲気」「影響範囲が大きい点」に惹かれ、入社を決めました。


当面の目標

「福祉業界に貢献する」という目標のもと、受講生・法人のお力になれることはないかともっともっと考えられる人になりたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本教育クリエイトの先輩情報