予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名さいたま支社 医療人材サービス部
勤務地埼玉県
仕事内容求人ヒアリング/スタッフフォロー/求職者フォロー/研修営業
ログインするとご覧いただけます。
始業準備8時45分の勤務開始に向けて事務所にて準備開始。当日のスケジュール確認やメールチェックを行います。
営業チーム会議営業チームで業務の振り返りを行い、上手くいった事例や改善点を考え日々の行動のブラッシュアップに繋がる会議を行います。
事務所で昼食。私は弁当を持参していますが、中には外食する人やお店で買って支社で食事をする人もいます。午前中にアポイントがある場合はそのまま外出先で食事をすることが多いです。
スタッフ面談&担当者アポイントスタッフ面談を実施し、日々の業務の中でお困り事がないか確認します。その後面談内容で挙がった内容を担当者に報告し、その他求人で補充が必要な部署がないか等確認します。
外出が終わり次第、帰社するか付近のカフェで残りの業務を行います。
退勤定時は17時45分ですが、退勤は18時頃になることが多いです。もちろん定時で退勤できる日もありますが、繁忙期(10~3月)頃は1時間程残業になること日もあります。
求人ヒアリング/求職者フォロー/スタッフフォロー/研修営業
スタッフさんから「あなたが営業担当で良かった。ありがとう。」と言われた際にやりがいを感じました。スタッフ面談をする中で中々業務に慣れない方や毎日ギリギリの生活をしている方等様々な方がいます。その状況がどうすれば良くなるのか、周りにも相談をしながら一緒に考えて改善に努めます。仕事は生活の一部なので、スタッフさんの生活を守る為にも面談時の些細な変化に気づけるようになりたいです。
1.社員の人柄に魅力を感じた為。説明会や面接で出会う人皆さんの人柄に魅力を感じました。実際、社員面談で当時の私がどの業界で就職活動を進めるか悩んでいることを打ち明けた際、強引に自社入社に引っ張るのではなく様々な案を出していただき親身に相談に乗ってくださったことは今後も忘れないと思います。2.医療機関に貢献できる為。昔から医療機関に対する尊敬心が強く、「営業職」と「医療機関に携われる会社」で軸を絞り、この会社だとそれが実現できると考えた為です。
仕事で関わる全ての人が仕事に対する幸せを感じられるよう、本音を聞き出せる営業マンになりたいです。