予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
優れた育成プログラムにより高いレベルへのチャレンジと知識・経験習得が可能で、給与水準も高くなります。
高齢化社会の問題解決モデルの開発や、新規事業創造に携わることができます。
高いレベルへのチャレンジと同世代以上の知識・経験習得が可能で、思い描いた将来ビジョンを実現できます。
「若手でも自分のアイデアが形になる環境がある」と熱く語る社員。現場発の改善提案が全社に広がり、業務効率化や働きやすさの向上につながっている。
私たちは単なる「介護会社」ではなく、「暮らしのデザイナー」として社会変革に挑戦する企業です。1. 【真の社会貢献】「入居金0円、月額10万円」という革新的モデルで業界に変革をもたらしました。創業以来、「本当に困っている方々の幸せを実現する」ことを第一に考え、事業を展開しています。市場が毎年拡大する高齢化社会の中で、当社は年20%成長という業界平均の2倍のスピードで成長しています。2. 【挑戦と成長】当社の最大の特徴は「若手の裁量と成長速度」です。年次ではなく能力で評価される環境で、平均3年目で施設長になる社員も多数。物品購入(数百万円規模)や業務改善提案など、若手でも実力次第で大きな裁量を持てます。「やりたい」が即実現するスピード感、「改善したい」が通る環境、「任せる」ではなく「一緒に考える」文化が根付いています。3. 【働きやすさ】「システム投資」「業務設計」「チーム文化」の3つを柱に、福祉業界では稀少な「本物の働きやすさ」を実現。有給消化率100%、残業ゼロを達成しています。自社開発の「アプリケア」による業務効率化で、かつて夜8時まで残って記録を書いていた職員が、今は6時には退勤できるようになりました。【現場発の提案が全社を変える】入社1年目の社員の提案が3年目に全社システムとして導入され、残業時間1時間削減と定時退勤の実現につながった事例や、入社2年目で採用フロー改革を提案し、わずか1ヶ月で全社に浸透させた事例など、若手の発想が会社全体を変えていく環境があります。【多彩なキャリアパス】・事業運営:施設長として組織をリードする・テクノロジー:システム開発で業界に革新を起こす・事業企画:新規事業の立ち上げに挑戦する・人材育成:未来の後進を育成する教育担当者・グローバル:海外人材活用の推進者「IT企業のようなスピード感」「コンサル会社のような多様な経験値」「外資系のようなスピード昇格」「ベンチャーのような創造性」を併せ持つ、他に類を見ない環境です。あなたが20代で挑戦した仕組みが、10年後の"当たり前"になるかもしれない。
2017年には、企業価値協会より『企業価値認定』を受賞!「お客様や社会から強く必要とされる特徴的価値を有する!」と評価されました。
男性
女性
<大学> 大阪大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、京都府立大学、帝塚山大学、大阪産業大学、京都女子大学、立命館アジア太平洋大学、吉備国際大学、東洋大学、神戸医療福祉大学、関西福祉大学、武庫川女子大学、神戸女子大学、桃山学院大学、四天王寺大学、大阪経済法科大学、東大阪大学、関西外国語大学、摂南大学、追手門学院大学、大阪人間科学大学、大阪経済大学、奈良県立大学、山口大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、龍谷大学、京都産業大学、近畿大学、佛教大学、京都文教大学、花園大学、京都外国語大学、大阪市立大学、大阪商業大学、島根県立大学、平安女学院大学、神戸親和女子大学、阪南大学、大阪青山大学、梅花女子大学、関西福祉科学大学、大阪成蹊大学、徳島文理大学、同志社大学、奈良大学、大阪体育大学、滋賀県立大学、大阪女学院大学、京都先端科学大学、山口県立大学、大阪学院大学、同志社女子大学、創価大学 <短大・高専・専門学校> 大阪バイオメディカル専門学校、大阪成蹊短期大学、大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校
当社では、一般大学からの入社が9割です。特別な資格は要りません!当社の目指すもの、考えに共感してくださる方はドシドシご応募下さい!