最終更新日:2025/5/1

インフォメーションサービスフォース(株)

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都

【未経験歓迎】SE職の適性が分かる!1dayプログラミング体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
【未経験歓迎】SE職の適性が分かる!1dayプログラミング体験の紹介画像

本社(虎ノ門)

本仕事体験のポイント
・文理不問!
 当社の先輩社員も半数以上が「文系出身」です

・専門知識も不要!
 気軽に楽しんでいただけるプログラムを用意しているため
 プログラミング未経験者でも大丈夫です

・適性を知れる!
 システムエンジニアのお仕事の基礎となってくる
 プログラミングの適性を知ることが出来ます

業界や職種研究を進めるけれど
・システムエンジニアの仕事って実際どうなの・・?
・プログラミングが自分に合うか分からない・・!
・IT業界はなんだか難しそう・・・。等
様々な疑問が生まれると思います。

そんな方のために、IT業界の構図をわかりやすくご紹介し、
システムエンジニア職の適性が知れるような1day仕事体験を実施します!

少しでも興味を持っていただけましたら、お気軽にエントリーボタンをクリック。
皆様のご参加お待ちしております!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ■当日の流れ
1.IT業界研究
  そもそもIT業界って何?という方も多いのではないでしょうか。
  お仕事体験をする前に、
  IT業界、SE職について一からお話していきます!

2.プログラミング体験
 「Java」を体験してみよう!
 エンジニア職の仕事をプログラミング体験を通じて知っていただきます!

 プログラミング体験サービスを用いて
 実際にコーディングをしていただきます。
 一から説明しますので
 初心者の方でも大丈夫です!

 システムエンジニア職ってどういった職種?
 自分の適性と合うのかな?
 この機会に様々な疑問を一緒に解決しましょう!

3.会社説明
 数あるIT企業の中で当社はどのような役割を担っているのか、
 どのような事業を行っているのか詳しくお話いたします!

4.質問コーナー
 自由に質問を受け付ける座談会形式のお悩み解決コーナー

5.オフィス見学※対面開催のみ
 昨年に移転した新本社のオフィスツアーを行います!
 緑を基調とした新しいオフィスをぜひ見に来てくださいね。

※当日の運営内容は変更となる場合がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 プログラマーシステムエンジニア
プログラミング体験を行うことで、職種理解を図ることができます。
基礎から触れていきますので、プログラミング未経験者大歓迎です!
開催地域 東京WEB
実施場所 対面/WEB
WEB参加方法 ■URL
システムより予約後、随時お送りいたします。
※WEB会議「Teams」を使用します。

■準備いただきたいもの
・筆記用具
・カメラ付きのパソコン または スマートフォン(PCはWebブラウザー(Google Chrome,Safari等)がインストールされているもの)
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月以降、毎月1~2回程度開催予定です。

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用担当(若手~中堅社員)が参加いたします!
IT業界やSEの仕事内容、当社以外についても何でもお答えします。 

応募要項

参加条件 学部・学科・文理不問。
IT業界、エンジニア職に興味がある方であれば大歓迎です!
※IT業界についての基本的なお話をしますので、理解が進んでいる方にはご存知の内容も多いかもしれません
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
先着順
※対面実施は最大10名になっておりますのでお早目のご予約をお待ちしております!
応募締切日 2026年2月28日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
どなたでも大歓迎です!
コース参加の選考 選考なし(先着順)
先着順となりますので、お早めにご予約お願いいたします。
日程によっては、満席の場合がございますので、ご了承ください。
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
持ち物 筆記用具
服装 自由(私服で構いません)
■仕事体験ポイント <プログラミング未経験者でも大丈夫!>
 採用担当と一緒にプログラミングの基礎から触れていきますので、
 どなたでもご参加いただける内容となっております。
 業界・職種選びにあたって、自己分析はとても重要です。
 まずはこのお仕事体験にてシステムエンジニア職の適性を知るところから始めていきましょう!

<自分のペースでじっくりと学べる!>
 プログラミングに興味があるけど
 周りについていけるか心配なだな・・と思っている方必見!
 分からないことは直ぐに質問が出来る体制を整えていますので
 お気軽にご参加ください。

<会社の雰囲気を知れる!>
 対面実施の場合は、より当社の雰囲気や働くイメージを感じていただけます。
 オフィス見学では、実際に働いている社員の様子も見れるかも・・・!
 是非、当社の雰囲気を感じていただければと思います!
■参加学生からのコメント 満足度100%?!
過去の参加者の声をまとめました!

・プログラミング自体初めての体験でしたが、
とても面白くまた勉強してみたいなと感じました。

・プログラミング体験ではただコードを書き写すだけでなく
どのような仕組みで結果が出るのか
詳しく教えてくださりとても勉強になりました。
エラーが起きても親切に教えてくださり嬉しかったです。

・丁寧に教えてもらえたため
ほとんどプログラミングを経験したことのない
自分でも楽しく行うことができました。

・インターンシップへは初参加であったので
もう少し固いイメージかと思ったが
社員の方が優しく教えてくれたので
楽しく行うことができ、貴重な機会となりました。

問合せ先

問合せ先 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル8階
TEL:03-6824-9766 / FAX:03-6824-9767 
インフォメーションサービスフォース株式会社/人事担当宛
E-mail E-mail:recruit@isforce.jp (人事共通メール)
交通機関 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A1出口徒歩1分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」B4出口徒歩3分
HP http://www.isforce.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

インフォメーションサービスフォース(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンインフォメーションサービスフォース(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

インフォメーションサービスフォース(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. インフォメーションサービスフォース(株)のインターンシップ&キャリア