予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名サービスフロント課
勤務地石川県
仕事内容フロントでのお客様対応、チェックアウト時の精算ほか
業界を絞らず広く就職活動を進めているうちに、WEB合同説明会で百楽荘を知りました。正直初めは「旅館業という選択肢もあるのか!」と、今まで知らなかった業界を知って就職活動の幅を広げる目的で、会社の個別説明会に参加しました。説明会で採用担当の方が会社の理念を話されている姿を見て、「この方は本気でこの理念を大切にしていて、実現したいんだ」と強く感じることができました。更に一言で言うと、会社大好きなんだな、って思ったんです。たぶん百楽荘に興味を持ったのはこの時だったと思います。そこから面接で幹部の方々とお話する内に、他の企業とは違う部分が見えてきました。特に印象に残っているのは、面接の質問で“テンプレ感”を全く感じなかったことです。自分に興味を持って、自分のことを知ってくれようとしているのだと感じました。だから自分も安心して、包み隠さず想いやビジョンを話すことができました。
毎日新しい気づきがあることにやりがいを感じます!元々国語の教員を目指していたこともあり、言葉の使い方には自信がありました。しかし、同じ言葉1つとっても、どんな状況で、どんなお客様が受け取るかによって全く違う働きをします。以前喜んでもらえた言葉が、今回はお客様を不安な気持ちにさせてしまうこともあります。様々なお客様・スタッフと関わる中で、これまで習ってきた均質的な言葉では武器になり得ないのだと感じました。どんどん自分をアップデートしていかなければならないこの仕事は、新たな知識や気づきを得ることが好きな人にはぴったりだと思います。
執行役員や支配人の方に、仕事上だけでなくプライベートの相談もできる会社って、そうそうないと思います。それくらい、年次や役職関係なく1人1人が同じ目線で向き合えるのが百楽荘の特徴だと思っています。また、お客様のためになることであれば、誰でも提案でき、すぐに全員で実行できます。変化を恐れず進化し続ける、スピード感のある会社です!
入社2年目ではありますが、グループ会社に研修へ行かせていただく機会がありました。他のホテル・旅館様と百楽荘を比較して、百楽荘の良い所だけでなく課題も見えてきました。現在は、どうしたらスタッフがもっと楽しく、働きやすくなるかを検討・提案中です!また今後の目標は、採用関係の業務に関わっていくことです。採用は会社の根幹と言っても過言ではないので、自分が業務を担うにはまだまだ力不足と感じています。ですが、自分が入社を決めたきっかけでもある採用担当者というポジションは、誰かの人生の一部になれる重要な存在だと思うのです。そんな人になれたら、もっともっと自分自身も成長できると思います。
自分が就職活動で大事にしていたのは、冷静さと直感的な想いを併せ持つことです。業界や会社の将来性を様々な視点から比較・検討する冷静な部分と、“この会社・スタッフさんの雰囲気なんか良いかも”と感じる直感です。数値的な情報だけでは、自分らしさを大切にできる会社は見つからないと思いますし、感情だけで動くと、後々詳しい情報を知らなかったために後悔することもあると思うからです。焦らず情報を集めた上で、ここぞという時に自分の正直な気持ちに従うのが良いと思いますよ!“百楽荘ってなんか良い”と思ってくれたあなたを、お待ちしています!