最終更新日:2025/4/1

(株)藤木自動車商会

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
セールス(営業)といっても一つじゃない!FUJIKIにはキャリアとして、インサイド、ルート、アカウントという複数の営業があり、自分のやりたいことに注力できます!
PHOTO
FUJIKIの仕事のテーマは【協力】。インサイドが受けた注文を届けるルート。新たなニーズを引き出しアカウントにパスする。チームプレーが重要な仕事です。

募集コース

コース名
【社内で営業!?】セールススタッフ職、採用開始!
FUJIKIのセールススタッフは
お客様にとっての顔となる存在。詳しい仕事内容は説明会へ。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 セールススタッフ職

■事務職
 営業事務(インサイドセールス):受注窓口での電話受発注や商品検索業務
※入社後に希望や適性があればルートセールス、新規セールスへの移動も可能です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 事業部別現場体験

  4. キャリア面談

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

藤木の採用で大事にしていることは、
私たちが一方的に選考しないこと。

皆さんの一生に一回の新卒入社。
そんな重要な決断だからこそ、
藤木のすべてを知ってもらったうえで入社を決めてほしい、
私たちも皆さんのことを知ったうえで入社を歓迎したい。

そんな思いで採用活動を行っています!

そのために、各事業部がどんなふうに働いているのかや
自分がどんな働き方をしたいかなどを一緒に考えていける選考になってます!

1st(会社説明会):社長登壇!TOPLIVE&自分のキャリア探求 会社説明会!
2nd(1Day選考):現場社員と触れる!3つの職種の現場体験ワークに挑戦!
キャリア面談:現場社員と自分の将来を見据えた生き方を考えよう!
最終面接:社長に藤木自動車商会で働きたい熱意を伝えよう!

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接1回、適性検査(Web)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

藤木自動車商会の選考の特徴は
【一方的な判断をしない!】ということです。

筆記や面接だけの判断ではなく、
お互いのことを理解する【面談】などを実施しながら、
実施しています。

説明会から現場体験は選考無し。
現場体験でも、皆さんの発言ではなく、行動をベースにした評価をしています!
それぞれ一人ひとりの方と向き合いながら、
本当に私たち、FUJIKIで活躍できるのかを考えていきましょう!

提出書類 成績証明書(最終面接時)
卒業見込証明書(最終面接時)
履歴書(最終面接時)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)221,500円

221,500円

大卒

(月給)206,500円

206,500円

短大・高専・専門学校・専修学校卒

(月給)185,000円

185,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3か月あります。この期間、待遇は変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)
家族手当(配偶者:10,000円、子(第2子まで):5,000円/人)
皆勤手当(皆勤時に支給、5,000円/月)
時間外手当(15分単位)
営業所責任者手当(10,000円/月)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 102日
休日休暇 週休2日制(当社カレンダーにより月2回土曜)
有給休暇(勤続6ヶ月後10日付与)
慶弔休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
退職金制度(勤続3年以上)
中小事業主掛金納付制度(勤続3年以上)

  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 富山

入社後、富山県富山市の本社・東部営業所で研修の後、希望と通勤を考慮の上、配属を決定させていただきます。

<本社、事業所情報(すべて富山県)>
1.本社 〒930-0834 富山市問屋町1-7-43  
2.東部営業所 〒930-0834 富山市問屋町1-7-43
3.南部営業所 〒939-8221 富山市八日町247-27      
4.砺波営業所 〒939-1357 砺波市小杉136-1
5.滑川営業所 〒936-0857 滑川市下梅沢485-7       
6.魚津営業所 〒937-0041 魚津市吉島1-8-17
7.入善出張所 〒939-0627 下新川郡入善町椚山170-2       
8.高岡営業所 〒933-0804 高岡市問屋町227

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    備考:平日 8:30~17:30(休憩1時間有り)、土曜 8:30~15:30(休憩1時間有り)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)藤木自動車商会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)藤木自動車商会の前年の採用データ